- 2018 03 26
- 連載第21回 空飛ぶ日記「今年の目標はマイペース。ダラダラ乗ることにします」
- わが町にも春がやってきました。空を飛びはじめて3度目の春。中学、高校生なら最上 …
- 2018 03 26
- シーズン開幕!64艇がエントリー、第1回江の島スナイプ成績
- 3月24、25日、江の島で開催された「2018年第1回江の島スナイプ」の成績で …
- 2018 03 19
- 最終日は風吹かず。第36回同志社ウィーク最終レポート
- 3月18日、「第36回同志社ウィーク」最終日は風に恵まれず、昼頃まで風待ちで粘 …
- 2018 03 18
- 同志社ウィーク初日は軽風で4レース実施。両クラス招待選手がトップへ
- 琵琶湖で開幕した「第36回同志社ウィーク」。17日レース初日は午前中風が弱く、 …
- 2018 03 17
- 第36回同志社ウィーク開幕。レース前日は招待選手による講演会を実施
- 3月16〜18日、琵琶湖で「第36回同志社ウィーク」が開催されます。北は北海道 …
- 2018 03 15
- 阪間・阪間組が優勝!江の島テーザー・ミッドウインターレガッタ
- 今年度の最終イベント、ミッドウインターレガッタが、3月10日(練習会)、11日 …
- 2018 03 05
- 日本初!江の島で「ナクラ17世界選手権選考レース」開催
- 3月2〜4日、江の島で開催された「ナクラ17世界選手権選考レース」の成績です。 …
- 2018 03 04
- 【学生マッチ】優勝杯、関門海峡を越える!九州大OBチームが大学対抗&U25マッチ優勝
- 3月4日、大学対抗&U25マッチ最終日は風吹かず。かろうじて2フライトを終えま …
- 2018 03 04
- 【学生マッチ】九州勢好調!大学対抗&U25マッチ2日目レポート
- 3月3日、マリーナ東海で開催されている「第7回大学対抗&U25マッチレース」2 …
- 2018 02 28
- 宮城県閖上で5月開催。北日本オープンヨット選手権の御案内
- 東北の学生セーラーによって生まれた「春季東北学生オープンヨット選手権」。201 …
- 2018 02 23
- 沖縄座間味、日本470強化合宿密着取材レポート・後編
- 座間味島は、世界でも有数の美しい海として知られる慶良間諸島にある人口500人程 …
- 2018 02 23
- 沖縄座間味、日本470強化合宿密着取材レポート・前編
- オリンピックを目指す選手たちは、普段どんな練習をしているのでしょうか? そんな …
- 2018 02 21
- テーマは「インカレ・リターンズ〜ビックフリートの走らせ方」。同志社ウィーク案内
- 来る3月16〜18日、琵琶湖・柳が崎ヨットハーバーで、同志社大ヨット部が主催す …
- 2018 02 19
- 座間味ナショナルチーム合宿の写真をフォトギャラリーに掲載しました
- 先週、BHM編集長は、沖縄・座間味島でおこなわれている日本ナショナルチーム合宿 …
- 2018 02 12
- 連載第20回 空飛ぶ日記「完治したはずのティラーエクステンションがまたしても骨折」
- 押忍、編集長です。本日の相模湾は南西の強風により地獄っているので、モス練はお休 …