大学日本一を決める戦いの火蓋が切って落とされた。全日本インカレ初日
10月31日、江の島ヨットハーバーで「第90回全日本学生ヨット選手権」のレース初日を迎えました。体に打ちつける風が冷たい1日となりましたが...

10月31日、江の島ヨットハーバーで「第90回全日本学生ヨット選手権」のレース初日を迎えました。体に打ちつける風が冷たい1日となりましたが...
10月25日、26日、江の島ヨットハーバーで「第24回全日本49erクラス選手権」「第10回全日本49erFXクラス選手権」が開催されまし...
10月25日、26日、江の島で開催された「2025年全⽇本インカレプラクティスレース」の成績です。470級99艇、スナイプ級は98艇が参加...
セーリング活動のなかったパラオ共和国で、子供たちを指導している仙田悠人さん(青年海外協力隊)の任期の終わりが近づいてきました。今回は、第2...
10月12、13日、広島観音マリーナで「2025年度 第24回全日本チームレース選手権」が開催されました。大会は地元広島の社会人チーム、大...
10月6日〜12日までイタリア・サルディニア島カリアリで「49er&49erFX世界選手権」が開催されました。大会には、49erに...
10月13日、神奈川県葉山町森戸沖で開催された「第92回 関東学生ヨット選手権」決勝シリーズ最終日。本日は台風の影響による、南からの大きな...
10月13日、石川県羽咋市・滝港マリーナで「復興支援 令和7年度 近畿北陸学生ヨット選手権団体戦」最終日が行われました。雨が心配されていま...
10月12日、神奈川県葉山町森戸沖で開催されている「第92回 関東学生ヨット選手権」決勝シリーズ2日目。朝は非常に弱い北風で、レース実施に...