全日本インカレ写真展オープニングで「ステューデントナイト」開催決定!
来年1月、ヘリーハンセン原宿店と神戸店で開催される「全日本学生ヨット選手権写真展」の詳細が決まりました。展示期間は1月22〜31日。両店内に...
2015年も終わりに近づいてきました。編集長は、あわただしい年の瀬の雰囲気は好きでないのですが、バルクヘッドマガジンにとって年間最大のスペシ...
11月19、20日、葉山マリーナで伊藤園マッチ最終戦(年間優勝決定戦)となる「クリスマスマッチ」が開催されました。エントリーしたのは4月か...
カレンダーを申し込されたみなさん、大変おまたせしています。編集部によるカレンダー製作は完了し、印刷過程に入り、昨日、納品されたのですが…。...
12月12日、関東スナイプフリートの年末恒例レース「金猫杯」が、江の島ヨットハーバーで行われました。今回のエントリー艇数は関西学院大チーム...
12月16日、和歌山・ナショナルチーム選考最終日の成績です。最終日は風が上がり49er級、49erFX級以外のレースがおこなわれました。2...
12月中旬、逗子沖で〈マンマユート〉チームのトレーニングセッションがおこなわれました。参加したのは、松永鉄也(スリーボンド)と海外チームを中...
今年11月におこなわれたISAF年次総会で、ある注目の発表がありました。それは、2020年東京五輪に関係することで、装備(イクイップメント...
12月15日、ナショナルチーム選考4日目は、風弱く午後からスキフ2種目により1レースおこなわれました。49er級は小泉/高橋が全レースでト...
山頂にうっすらと雪化粧を施した四国山脈から吹く風に本格的な冬の訪れが感じられる12月5日、地元で活動している愛媛県セーリング連盟の泉 創選...
12月14日、和歌山ナショナルチーム選考の成績です。選考3日目は軽風で2〜3レースを実施。各クラスの成績にカットレースが入り、上位/下位グ...
12月13日、和歌山セーリングセンターで開催されている「2016年度ナショナルチーム選考レース」2日目の成績です。大会2日目は10ノット前...