瀬川8連続1位。明日決着か?フィン級五輪代表選考3日目
5月12日、後半戦に突入した「フィン級東京オリンピック代表選考」3日目。葉山沖は10ノット前後の北東風が吹き、風の振れが大きいコンディショ...
5月12日、後半戦に突入した「フィン級東京オリンピック代表選考」3日目。葉山沖は10ノット前後の北東風が吹き、風の振れが大きいコンディショ...
5月11日、「フィン級東京オリンピック代表選考」2日目は北東最大14ノットの風で3レース実施。瀬川和正(鳥取県立米子産業体育館)がオールト...
5月10日、葉山で開幕した「フィン級東京オリンピック代表選考」初日は南の軽風で3レース実施。瀬川和正(鳥取県立米子産業体育館)がオールトッ...
5月10日から14日まで葉山港で「フィン級東京オリンピック代表選考」が開催されます。本大会に東京五輪を目標に活動する4選手が出場します。...
4月30〜5月7日までポルトガル・ヴィラモウラで「470級ヨーロッパ選手権」が開催されました。出場するのは男子29艇、女子18艇、男女34...
4月24、25日に千葉県稲毛ヨットハーバーで「テーザースプリングレガッタ」が開催されました。例年は葉山で開催されているスプリングレガッタで...
首都圏の緊急事態宣言発令により、4月29日から予定されていた「関東学生ヨット春季選手権」の中止が決定されました。中止されるのは、女子レース...
4月24日、ポルトガル・ヴィラモウラ「2021 ILCAヨーロッパ大陸予選」最終日は2レースおこなわれ、東京五輪日本代表の土居愛実(アビー...
4月24日、相模湾で「第3回関東470フリートレース」が開催されています。エントリーは67艇。レース初日は軽風で4レース実施され、吉田 愛...
4月23日、ポルトガル「2021 ILCAヨーロッパ大陸予選」5日目は波風が上がるラフな海面で2レース実施。強風を得意とするパワー系選手が...