モスワールド2021、無敵トム・スリングスビー2連覇達成!
9月7日、イタリア・ガルダ湖「モス級世界選手権」最終日は、まだ太陽がのぼりきらない午前8時にスタート時刻を早めておこなわれました。優勝は残...
9月7日、イタリア・ガルダ湖「モス級世界選手権」最終日は、まだ太陽がのぼりきらない午前8時にスタート時刻を早めておこなわれました。優勝は残...
9月6日、「モス級世界選手権」4日目。イタリア・ガルダ湖は風の変化があるなかで、ゴールドフリート3レースを実施。首位は全レース1位で完全試...
9月5日、イタリア・ガルダ湖マルチェージネで開催されている「モス級世界選手権」3日目。本日から上位・下位グループに分かれる決勝シリーズが始...
9月4、5日に相模湾で開催された「シーボニアレガッタ2021オータム」の成績です。レースは曇天小雨混じりの中、長者ヶ崎沖で5レースおこなわ...
9月2〜7日までイタリア・ガルダ湖マルチェージネで「2021年モス級世界選手権」が開催されます。昨年の英ウェイマス大会は、新型コロナウイル...
8月31日、東京五輪に始まった2021年の夏も終わりに近づいています。残念ながら、今年も制限の多い夏になってしまいました。新型コロナウイル...
8月29日、日本セーリング連盟は12月に開催される「ユース世界選手権」(ユースワールド)の日本代表選手を発表しました。代表選手は、7月に和...
8月21、22日に「eSailing全日本選手権」が開催されました。本大会に44選手がエントリー。21日に予選がおこなわれ8レース実施。2...
8月21、22日に和歌山で開催された「JOCジュニアオリンピックカップ 兼 JSAFジュニアユースセーリングチャンピオンシップ」ジュニア部...
8月21日、SailGPデンマーク大会最終日は、5ノット前後のフォイリングも難しい弱い風でおこなわれました。日本は第4、第5レースで連続1...
8月20日、デンマークでの初開催となる「ロックウール・デンマーク・セールグランプリ」は、公式練習レースで強風のためにレース艇が横転したり、...
8月17〜22日まで、スイス・シルヴァプラーナ湖で「iQフォイル世界選手権」が開催されています。2024年から採用されるiQフォイルの初め...