編集長の夏の思い出。和歌山、九州、蒲郡遠征から戻りました
みなさん、こんにちは。バルクヘッドマガジン編集長です。コロナのどん底から3年目の夏、日本のヨットレースがようやく通常モードに戻ったようです...
みなさん、こんにちは。バルクヘッドマガジン編集長です。コロナのどん底から3年目の夏、日本のヨットレースがようやく通常モードに戻ったようです...
8月16日、和歌山で開催された「インターハイ」最終日は、26ノットを越える強風のため全ての種目がキャンセルされました。前日までの成績が最終...
8月15日、和歌山セーリングセンターで開催されている「インターハイ」3日目の成績です。大会3日目は最大18ノットのガストが入るコンディシ...
8月14日、和歌山セーリングセンターで開催されている「インターハイ」2日目は午前中風待ち後、南西風で420男女が1レース、レーザーラジアル...
8月13日、和歌山セーリングセンターで「令和4年度全国高等学校総合体育大会ヨット競技大会 第63回全国高等学校ヨット選手権」(インターハイ...
8月和歌山で開催されるインターハイ(高校総体)が近づいてきました。7月30、31日、葉山沖で開催された「2022年度関東420級セーリング...
7月14日、オランダ・ハーグで開催された「アリアンツ・ユース世界セーリング選手権」で女子二人乗りスキフ29erに出場した市橋愛生/後藤凛子...