BHM特製カレンダー、順調に?進んでます
まったく遅くて遅くて申し訳ありませんが、2014年度版バルクヘッドマガジン・カレンダーは、のんびりしっかり進行してます。ただいま、候補写真...
まったく遅くて遅くて申し訳ありませんが、2014年度版バルクヘッドマガジン・カレンダーは、のんびりしっかり進行してます。ただいま、候補写真...
11月24日まで福岡で開催された470級全日本選手権の写真をアップしました。前半は強風、後半は中風、最終日は軽風・微風と、これほどバラエテ...
みなさん、元気にヨット馬鹿してますか? バルクヘッドマガジンは相変わらずドタバタで、毎日がジェットコースターのように過ぎていきます。今月から...
嵐のように遠征が連続した8月が終わり、秋の気配ただよう9月へ突入です。今月のバルクヘッドマガジンも「猪突猛進」と言いたいところですが、実は...
8月29日、葉山オプティミスト級アジア選手権最終日は、午前中から南西の風が定期的に入り、海上はこれまでにないグッド・コンディションに。最終は...
8月28日、葉山で開催されているオプティミスト級アジア選手権。大会5日目はフリートレース後半戦です。これまで2本しかおこなわれていないレー...
バルクヘッドマガジンのフォトギャラリーに佐賀県唐津で開催されたインターハイの写真をアップしました。みんなの青春を切り取った怒涛の477枚で...
8月24日、神奈川県葉山港でオプティミスト(OP)級アジア選手権が開幕しました。この大会は、国際OP協会が主催するリージョン(地域)大会。...
8月20日、唐津インターハイ最終日は、朝から風が弱く陸上待機ではじまりました。約1時間の待機後、そよそよと入った北東風を待って出航。風速2...
8月19日、唐津インターハイ3日目。照り返す日差しと無風。ヨットハーバーはまるで灼熱地獄です。軽風シリーズとなっている唐津インターハイは前...
8月18日、佐賀県唐津で開催されている北部九州総体(インターハイ)ヨット競技2日目。大会会場はディンギーセーラーにはお馴染みの聖地、佐賀県...
〈サマーガール〉の圧倒的勝利に終わった西宮ジャパンカップ。この大会は、選手にとってもオーナーにとっても特別なものがあります。ジャパンカップ...