千葉・稲毛で2日間開催。2023レーザー東京湾選手権レポート
シーズン開幕戦となる「2023レーザー東京湾選手権」が先日4月1、2日に開催されました。北は青森、南は福岡から全53艇のエントリーがあり、...
シーズン開幕戦となる「2023レーザー東京湾選手権」が先日4月1、2日に開催されました。北は青森、南は福岡から全53艇のエントリーがあり、...
2月10〜12日、香川県高松市ヨット競技場で「2023レーザーミッドウインターレガッタ」を開催しました。レーザーの名称はILCAへの変更が...
11月20日、江の島で3日間開催された「2022 ILCA6/7全日本選手権」最終日は、曇天、北東16ノットの風が吹く鎌倉・稲村ヶ崎沖でお...
11月19日、江の島で開催されている「2022 ILCA6/7全日本選手権」2日目は、20ノット近くのブローが入る北東風コンディションで3...
11月18日、江の島で「2022 ILCA6/7全日本選手権」が開幕しました。本大会はILCA6/ラジアル、ILCA7/スタンダードの日本...
10月22、23日に和歌山県和歌浦で「2022年レーザー関西選手権」が開催されました。2日間共に終始7ノット前後の絶好のコンディションでレ...
10月15、16日、山口県山口市美濃が浜CAPEHOUSEで「2022年レーザー級 中国選手権」が開催されました。本大会に44選手がエント...
来る9月2〜4日に愛知県蒲郡でおこなわれる「2022年度全日本学生ヨット個人選手権」で、バルクヘッドマガジンが主催するスピードコンテストを...
8月20、21日、香川県高松市・高松市ヨット競技場で「2022レーザー四国選手権」を開催しました。COVID-19 B.A.5が猛威を振る...
8月15日、和歌山セーリングセンターで開催されている「インターハイ」3日目の成績です。大会3日目は最大18ノットのガストが入るコンディシ...
8月14日、和歌山セーリングセンターで開催されている「インターハイ」2日目は午前中風待ち後、南西風で420男女が1レース、レーザーラジアル...
8月13日、和歌山セーリングセンターで「令和4年度全国高等学校総合体育大会ヨット競技大会 第63回全国高等学校ヨット選手権」(インターハイ...