スナイプ国際レース日程変更。江の島ワールドは22年開催へ
国際スナイプ協会(SCIRA)は、2020年度に予定されていた、「ヨーロッパ選手権、マスターズワールド、西半球・東洋選手権、女子ワールド」...
国際スナイプ協会(SCIRA)は、2020年度に予定されていた、「ヨーロッパ選手権、マスターズワールド、西半球・東洋選手権、女子ワールド」...
新型コロナウイルス感染症に対して今般 政府・自治体より緊急事態が告げられました。大島レース実行委員会は、レース参加者及び関係する皆様の健康...
世界の主要都市では、新型コロナウイルス対策として外出禁止が続いています。日本でも外出自粛となり生活範囲が限定される毎日です。厳しい状況が続...
関東学生ヨット連盟は、新型コロナウイルス感染の影響から、4月、5月に予定されていた2020年度関東学生ヨット春季選手権、春季女子選手権は中...
新型コロナウイルスの拡大で自宅待機している世界のセーラーは何をしているでしょうか? からだを動かしたい子どもたちは、いろんなアイデアで乗り...
世界を転戦するSailGPは、新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的な流行にともない、6月末までレース活動の中断を発表しました。6...
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な流行拡大を受け、公益財団法人日本セーリング連盟は共催するワールドセーリング(国際競技...
みなさん、こんにちは。バルクヘッドマガジン編集長です。4月になりましたが、思うように海に出られない日が続いています。もどかしい毎日ですが、...
東京オリンピックが2021年7月23日に開幕するとの決定を受け、セーリング日本代表内定選手がコメントを発表しました。代表内定選手によるコメ...
国内外のヨットレースが中止、延期する状況で、世界のセーラーは何をしているでしょうか? アメリカをはじめヨーロッパの多くの国で外出禁止令が出...
2月22〜25日まで蒲郡・豊田自動織機 海陽ヨットハーバーで開催された「JODAナショナルチーム選考2020」のレポートが届きました。JO...
葉山マリーナヨットクラブは、4月18日~19日の日程でニッポンカップ・葉山スプリングシリーズの開催を予定していましたが、新型コロナウイルス...