次回スタートは2024年11月。世界一周ヴァンデ・グローブ表彰式
5月22日、レ・サーブル・ドロンヌ(仏)で単独無寄港世界一周ヨットレース「ヴァンデ・グローブ」の表彰式が開催されました。表彰式には第9...
5月22日、レ・サーブル・ドロンヌ(仏)で単独無寄港世界一周ヨットレース「ヴァンデ・グローブ」の表彰式が開催されました。表彰式には第9...
5月22日、前週の470個人戦に続き「2021関東学生ヨット個人選手権」スナイプ級が開催されています。大会初日は強風が予報される中、13〜...
5月21日、日本セーリング連盟は江の島で開催を予定していた「ワールドイズワン江の島セーリングカップ2021」の中止を発表しました。(BHM...
5月20日、オリンピック・バーチャルシリーズ・セーリング競技(インショア・オフショア)が開幕しました。このイベントは国際オリンピック委員会...
5月16日、葉山沖で開催されてた「2021関東学生ヨット個人選手権」470級の成績です。最終日は6〜5ノットの微風で2レースおこなわれ、本...
5月16日、葉山沖で開催された「第4回江の島スナイプ級選手権」の最終成績です。大会最終日は微風で1レースのみ実施。全4レースを終えて松永鉄...
5月15日、葉山沖で開催されている「2021関東学生ヨット個人選手権」470級初日の成績です。ゴールデンウィークに予定されていた関東インカ...
5月15日、葉山沖で開催されている「第4回江の島スナイプ級選手権」の成績です。大会初日は4〜10ノットの軽風で3レース実施。松永鉄也/西島...
5月14日、「フィン級東京オリンピック代表選考」最終日となる5日目は、前日の雨が上がり夏のような青空が広がりました。しかし風は弱く、8ノッ...
5月13日、国際オリンピック委員会は「オリンピック・バーチャルシリーズ」セーリングイベントの概要を発表しました。セーリング競技はヨットレー...
江の島ヨットクラブジュニアが新会員の募集を開始しました。江の島ジュニアは五輪まで江の島が使用できないため、現在葉山港で練習しています。クラ...