ジャパンカップ3日目、ディスタンスレース
8月15日、ジャパンカップの中日となった大会3日目は、大阪湾をほぼ半周する56マイルのディスタンスレースです。朝10時スタートですが、風が...
8月15日、ジャパンカップの中日となった大会3日目は、大阪湾をほぼ半周する56マイルのディスタンスレースです。朝10時スタートですが、風が...
8月14日、ジャパンカップは2日目を迎えました。この日も朝から相変わらずの暑さ、しかも東寄りの風が残り、予定のスタート時刻にシーブリーズが...
イギリス伝統のオフショア、ファストネットレースが8月11日にスタートしました。この大会が初めて開催されたのは1925年。(1906年に始ま...
8月13日、ここのところ続く厳しい暑さが更に増したこの日、いよいよジャパンカップ2013が初日を迎え、西宮沖での激しい戦いが始まりました。...
ベンガル・デリバリーレポート(45) ホノルル〜日本 8月8日『日付変更線で混乱発生』 これから風が南に振れてくるというお告げだったので、...
さて、人気連載「ヨットレース繁盛記」です。パールレースで180マイルのロングレースを走った翌週は、8月3日に伊豆大島で開催されるトウキョウ...
ベンガル・デリバリーレポート(44) ホノルル〜日本 8月4日『ずっと見てても飽きない夜空』 ずっと同じメンバーでの回航。そして、2年前も...
さてさて、連載ヨットレース繁盛記・パールレースレポートの後編です。スミコ姉さんが乗る〈ガイア〉は、三重県五ヶ所湾をスタートし、遠州灘を越え...
トランスパックヨットレースという大仕事を終えたベンガルは、再び太平洋の旅へ。デリバリー班はハワイ・ホノルルを出発し、小笠原・父島へ向かいま...
日本を代表するロングレース「第54回パールレース」が、7月26〜28日に開催されました。繁盛記のスミコ姉さんは、ナビゲーターとしてガイアチ...
トランスパックヨットレースが終わりました。最後は表彰式です。最近は屋外のワイキキシェルでしたが、今回はホテルで開催されました。 ベンガル・デ...
7月26〜28日に開催されたパールレースの成績が発表されました。レースは微風のスタートながらも、その後、沖からの風が安定して入り、途中、雷...