逃げる早稲田大、追う慶応大。神経戦の江の島全日本インカレ終盤へ
11月7日、風が弱くつらい戦いが続いている「全日本学生ヨット選手権」。大会3日目は、レースを順調に進めるべくスタート時刻を30分早めておこな...
10月31日、11月1日の2日間、関西秋の恒例レースとなった「島精機カップ」が和歌山マリーナシティで開催された。今年はIRCクラスに24艇...
10月31〜11月3日に三重県津でスタンダード、ラジアル、4.7合同の初の全日本である「レーザー級全日本選手権」が開催されました。(レポー...
11月1日、アブダビ・ISAFセーリングワールドカップ最終日。メダルレースは2海面に分かれ、約30分刻みで9種目おこなわれました。はじまり...
10月31日、ISAFセーリングワールドカップ・アブダビ。予選最終日となった大会4日目も早朝に程よく吹く南風を狙ってレースがおこなわれまし...