関西インカレ個人戦、甲南大が両クラスで優勝!2019年関西学生ヨット個人選手権成績
6月22、23に新西宮ヨットハーバーで「2019年関西学生ヨット個人選手権」が開催されました。470級、スナイプ級それぞれ約40艇のフリー...
6月22、23に新西宮ヨットハーバーで「2019年関西学生ヨット個人選手権」が開催されました。470級、スナイプ級それぞれ約40艇のフリー...
6月9日、「ワールドカップシリーズ・ファイナル・マルセイユ大会」最終日。朝から曇天のマルセイユでは、風が弱くレースを始めることができず、海...
6月8、9日、江の島で開催された「全日本学生女子ヨット選手権470級関東水域選考」と「関東学生ヨット個人選手権・スナイプ級」の成績です。関東...
6月8日、フランス・マルセイユで開催されている「ワールドカップシリーズ・ファイナル」5日目。470級男女、レーザーラジアル級の予選最終日と...
6月7日、フランスで開催されている「ワールドカップシリーズ・マルセイユ」4日目。強風が予想されたマルセイユでは、スタート時間を1時間早め1...
6月1、2日、愛知県常滑市鬼崎で「2019レーザー中部選手権」が開催されました。参加は、スタンダードクラス23艇、ラジアルクラス31艇、4...
6月6日、W杯マルセイユ大会3日目の成績です。最大16ノット、波のあるラフなコンディションで日本勢は歯車合わず、順位を落とす結果となりまし...
6月5日、「ワールドカップシリーズ・ファイナル・マルセイユ大会」2日目は30ノットにあがる強風となり、沈艇、ディスマストが続出。470級男...
6月4日、フランス・マルセイユで「ワールドカップシリーズ・ファイナル・マルセイユ大会」が開幕しました。この大会は、年間シリーズでおこなわれ...
5月27日、日本セーリング連盟より発表された「東京五輪日本代表選考獲得ポイント」です。あらたに49er、49erFX、ナクラ17、レーザーラ...
日本列島で真夏並みに気温が上昇した5月25、26日、新潟県聖籠町(せいろうまち)で『2019レーザー北信越選手権/テーザー・アーリーサマー...
5月25、26日、広島観音マリーナにおいて「SAIL HIROSHIMA 2019」が開催されました。 今年の大会は470級が39艇、スナ...