学生外洋クルーザーセーラー、年に一度の決戦 ANIORU’S CUP
3月12日、クルーザーで活動する大学生のクラブが、年に一度、ワンデザイン艇で覇を競う「ANIORU’S CUP 2022」(ア...
和歌山マリーナシティから愛知県蒲郡まで、約190マイルをダブルハンド(2人乗り)で走る「外洋ダブルス日本選手権2022」が4月29日にスタ...
3月4〜6日、愛知県豊川市・三河みとマリーナで開催される「セイル・オン 大学対抗&U26ヨットマッチレース」のエントリーリストが発表されま...
2月25日、日本セーリング連盟キールボート強化委員会は、7月アメリカ東海岸ニューポートで開催される「NYYCグローバルチームレースレガッタ...
2月1日、葉山港でDMG MORI セーリングチームのMini6.50艇の進水式がおこなわれました。大西洋横断レースで採用されるMini6...
1月24日。DMG MORI セーリングチームは、大西洋横断ヨットレース「ミニトランザット2023」の挑戦とともに日本選手2名、フランス選...
1月9日、相模湾で開催された新年恒例のヨットレース「リビエラ新春親善レース2022」の成績です。各クラス、Evolution V(F32R...
12月11、12日、冬至が近づき、寒さも強まってくる初冬の週末、マッチレースイベントの恒例「伊藤園クリスマスマッチ」が葉山マリーナをベース...