ドイツ・バルト海に51艇が集結。ドラゴン級世界選手権2022
6月12〜17日までドイツ・バルト海キュールングスボルンで「ドラゴン級世界選手権」が開催されました。ドラゴン級は1929年に開発されたワン...
6月12〜17日までドイツ・バルト海キュールングスボルンで「ドラゴン級世界選手権」が開催されました。ドラゴン級は1929年に開発されたワン...
6月17日、フランス〜アイスランドを往復する一人乗り外洋ヨットレース「ヴァンデ・アークティック」実行委員会は、アイスランド付近にある強力な...
6月18日、フランスで開催された二人乗り外洋ヨットレース「ミニファストネット」に出場した三瓶笙暉古(25歳)と國米 創(27歳)の〈DMG...
6月16日、白石康次郎〈DMG MORI Global One〉が出場する「ヴァンデ・アークティック」レース委員会は、数時間後の気象パター...
6月12日、仏レ・サーブル・ドロンヌでIMOCA60による「ヴァンデ・アークティック」がスタートしました。アイスランドを回航する350...
6月11日、世界一周ヨットレース「グローブ40(GLOBE40)」に出場する日本艇〈MILAI〉が、母港となるフランス・ロリアンを出港しま...
6月12日、フランスでIMOCA60による「第2回ヴァンデ〜アークティック〜レ・サーブル=ドロンヌ」が開催されます。コースはフランスをスタ...
5月28日までアメリカ・テキサスで開催されたJ/24全米選手権で和歌山を拠点とするシエスタがJ/24全米選手権で準優勝を飾りました。今井信...
みなさん、三瓶笙暉古というセーラーをご存知でしょうか? むずかしい漢字ですが「サンペイ・フェデリコ」と読みます。セーリング歴は短いながらも...
5月28、29日、相模湾で「第72回大島レース」が開催されました。大島レースの歴史は古く第1回大会は1951年にさかのぼります。コースは葉...
5月28、29日、西宮沖で開催された「2022関西ミドルボート選手権」の成績です。大会は2日間で6レースおこなわれ〈NATSUKO〉(X3...
5月21日、22日の2日間、相模湾で「J/24スプリングレガッタ」が開催されました。他のクラスと同様、コロナ禍の影響を受け、スプリングレガ...