五輪を目指す田中美紗樹選手がYouTube動画を公開
五輪活動を続ける田中美紗樹選手(22歳)が、YouTubeでセーリング動画を公開しています。田中選手は、OP級で競技を始め、関大一高時代に...
五輪活動を続ける田中美紗樹選手(22歳)が、YouTubeでセーリング動画を公開しています。田中選手は、OP級で競技を始め、関大一高時代に...
今年8月、関西ヨットクラブ(兵庫県西宮市)で予定されていた「HPR チャンピオンシップ 」は中止となりました。軽排水量スピードボートHPR...
オークランド・ハウラキ湾で2号艇のテストセーリングをおこなっているエミレーツ・チームニュージーランド(ETNZ)が、マークブイを回航するレ...
これまで海で撮影していて、何度か本気で怖い思いをしたことがあります。写真のシーン、2016年5月に葉山で開催されたモス級世界選手権は、特に...
2020年11月に予定されている470全日本選手権(兼全日本470女子選手権)の開催地が、東京五輪セーリング競技の拠点となる相模湾に変更さ...
緊急事態宣言が解除され、スポーツ活動も再開される流れにあります。6月9日、日本セーリング連盟から「新型コロナウイルスを乗り越えて 大会・競...
新型コロナウイルスの影響でヨットレースの延期、中止が発表される中、本年度最大のレースイベントとなる世界一周レース「ヴァンデ・グローブ」の日...
2013年9月、国際オリンピック委員会(IOC)総会で、夏季五輪の東京開催が発表されました。セーリング競技の会場は、若洲に新設される若洲オ...
2017年9月、香港で開催された「オプティミスト級アジア・オセアニア選手権」レポート後編です。後編はレース主体のレポートで、日本チームは、...