江の島ジュニアユースクリスマスカップ案内
来る12月20、21日、江の島で11回目となる「ジュニア・ユース・クリスマスカップ」が開催されます。今年の種目は、ユース部門でFJ級、42...
来る12月20、21日、江の島で11回目となる「ジュニア・ユース・クリスマスカップ」が開催されます。今年の種目は、ユース部門でFJ級、42...
11月3日、広島観音マリーナで開催された「全日本OP級セーリング選手権」最終日。少しでも多くのレースをしたい選手と運営は朝から準備を急ぎま...
11月2日、広島観音マリーナで開催されている「全日本OP級セーリング選手権」。大会2日目は初日のノーレースを取り返すため、朝から選手も運営...
11月1日、全国36クラブ140人の選手が広島観音マリーナへ集まり「第46回全日本OP級セーリング選手権」がはじまりました。大会初日は朝か...
広島観音マリーナで2週続けてチームレース(全日本OPチームレース、全日本チームレース)が行われました。(レポート・写真提供/松尾英樹 広島...
9月13〜15日 全日本OP級チームレース 今やOP級の国際大会では当たり前となったチームレースが、今年も広島観音マリーナで開催されます。...
7月に入り続々と国際大会が開催されています。毎年7月は世界的に大きなヨットレースがおこなわれる時期で、ユース最高峰の大会となるISAFユー...
3月28〜4月6日まで中東バーレーンで「オプティミスト級アジア選手権」が開催されました。この大会に日本OPナショナルチーム10選手が出場。...
毎年春に江の島で開催される「ノルウェーフレンドシップヨットレース」は今年で13回目を迎えます。今年は、4月13日、19日、20日。種目はデ...
1月13日、山口県光市で開催されている「2014GORE-TEX New Year Regatta」(ゴアテックス ニューイヤーレガッタ)...
1月12日、山口県光市、2014GORE-TEX New Year Regatta(ゴアテックス・ニューイヤーレガッタ)レース初日。OPク...
1月11日、国内ジュニア・ユースセーリング界の最大級のイベント、GORE-TEX New Year Regatta(ゴアテックス・ニューイ...