大学生のあらたな挑戦!東北パワー全開、東北学生オープンヨット選手権
5月26〜28日、新潟県聖籠町網代浜で「春季東北学生オープンヨット選手権」が開催されました。この大会は東北水域の春インカレの意味を持ちなが...
5月5〜13日までの同時期、地中海沿岸で3クラスのヨーロッパ選手権が開催されました。RS:X級、フィン級の開催地は、フランス・マルセイユ、...
5月26~28日、今年も広島観音マリーナで「SAIL HIROSHIMA2017」(セイルヒロシマ2017)が開催されます。2000年に始...
5月13、14日に葉山沖で開催された「春季関東学生ヨット選手権」の成績です。関東春インカレ決勝は470級15校、スナイプ級14校が出場。4...
5月6〜13日までモナコで開催された「470級ヨーロッパ選手権」の成績です。大会はコンディションに恵まれず、風待ちを繰り返すシリーズとなり...
5月5、6日に葉山おきで開催された「平成29年度 春季関東学生ヨット選手権」予選の成績です。予選の結果、470級は千葉大、東京大、明治大、横...
4月30日、「ワールドカップシリーズ・イエール」最終日は、曇天、弱い風のなかで静かにメダルレースがはじまりました。レーザーラジアル級の土居...
5月26〜28日、広島県観音マリーナで「セイルヒロシマ2017」が開催されます。この大会は、470級、スナイプ級の社会人+学生混合レースで...
4月29、30日に葉山で開催された「2017年 関東学生ヨット春季選手権女子レース」の成績です。レースは2日間で4レースおこなわれ、470...
4月29日、フランスで開催されている「ワールドカップシリーズ・イエール」。大会5日目は、RS:X男女、49er、49erFX、カイト、ナク...
4月27日、ワールドカップシリーズ・イエール 3日目の成績です。またしても予報がはずれて風はあがらず。大会3日目は、小雨の降る軽風でおこな...
4月26日、フランスで開催されている「ワールドカップシリーズ・イエール」。紺碧の海と空が特長のフランスのリゾート地、コートダジュールらしか...