豪・ソレント、モスワールド2日目成績
1月11日、オーストラリア・ソレントで開催されているモスワールド。4レースおこなわれた2日目は、ニュージーランドのピーター・バーリングが大...
1月11日、オーストラリア・ソレントで開催されているモスワールド。4レースおこなわれた2日目は、ニュージーランドのピーター・バーリングが大...
1月10日、オーストラリア・ソレントで開幕した「モス級世界選手権」初日は、軽風で3レースがおこなわれました。昨年のワールド王者、ネイサン・...
1月10日、オーストラリア・メルボルン郊外ソレントで「モス級世界選手権」が開幕します。前日はプラクティスレースがおこなわれ、選手たちはレー...
あけましておめでとうございます。バルクヘッドマガジンは今年も西へ東へ飛んで、海の情報をお届けします。みなさん、2015年も海でお会いしまし...
1月17、18日、静岡県清水で「三保ミッドウインター」が開催されます。新年の幕開けイベントとして定着しているこの大会は、世界遺産・富士山を...
10月25、26日に浜名湖ビーチスマリーナで開かれたモス全日本は、無風のため1レースも行われず、今回11月9日に日程変更して行う事が多数決...
10月25、26日、浜名湖ビーチスマリーナで「モス級全日本選手権」が開催されました。2016年5月に葉山で世界選手権が開催されることもあり...
あっという間に今年も「魔の11月」が近づいてきました。編集部にとって1年で最高に楽しく忙しい季節がはじまります。今週は浜名湖でモス全日本、...
5月17日、18日の2日間快晴の中、葉山港沖でモススプリングレガッタ(大西杯)が開催されました。ここで2年後2016年に葉山モスワールドが...
1月18日、19日、静岡県清水港・三保海水浴場沖で新春恒例シングルハンダーの祭典「三保ミッドウインター」が開催されました。10回目を迎えた...
先日のバルクヘッドマガジンで紹介しましたが、いま世界選手権や国際大会の日本開催が続々と決定しています。ここに紹介するいくつかは東京五輪決定...
2013年末に開催された国際モス協会の総会で「2016年モス級世界選手権」の日本開催が決定しました。開催地は葉山港。ワールドは2016年5...