関西学院大総合8連覇!関西インカレ成績
9月28、10月4、5日に西宮沖で開催された「関西学生ヨット選手権」の成績です。470級は関西学院大、スナイプ級は関西大、総合は関西学院大...
9月28、10月4、5日に西宮沖で開催された「関西学生ヨット選手権」の成績です。470級は関西学院大、スナイプ級は関西大、総合は関西学院大...
10月3〜5日まで葉山沖で開催された「第81回関東学生ヨット選手権」の成績です。大会は台風を考慮してレースを2日間に短縮しておこなわれまし...
10月4日、世界一周を競う「ボルボ・オーシャンレース」が開幕しました。約40年前、1973年にウィットブレッドヨットレースとして始まったこ...
表彰セレモニーの韓国美女軍団(メダルと花束をプレゼンターに渡す役)。登場した瞬間、それまでだらだらしていた各国のフォトグラファーが、一斉にカ...
10月1日、韓国仁川アジア大会マッチレース最終日は、スタート時間を9時30分に早めて始まりました。マッチレース日本のセミファイナルの対戦相...
9月30日、韓国仁川アジア大会7日目、フリートレース最終日。晴れ渡るワンサンマリーナ沖は風弱く、朝一出艇しましたが、海面が鏡のように風がな...
9月29日、韓国仁川アジア大会6日目。昨晩、降り始めた雨は長雨となり、大会会場のワンサンマリーナは雨に加えて微風。ラウンドロビン(予選)を...
9月28日、関東の南海上にある台風17号の影響で北寄りの強風が吹き荒れる中、葉山マリーナヨットクラブ(HMYC)クラブレース第18戦「ヘリ...
9月28日、韓国仁川ワンサンマリーナで開催されているアジア大会5日目。レースも終盤に入り、マッチレース以外はレイデイ。人の少ないハーバーは...
9月28日、29日、葉山沖で「関東学生ヨット秋季選手権」が開催されました。成績は下記のとおりです。470級は上位9校、スナイプ級8校に加え...
9月27日、韓国仁川アジア大会4日目。風は弱めながらもトントン拍子でレースを進行しているディンギー部門に加えて、本日よりマッチレースがはじ...
9月20〜26日までアメリカ東海岸ニューポートで「J/24世界選手権」が開催されました。出場は12カ国69艇。日本からは〈月光〉〈テンプス...