一緒に歴史をつくりましょう!新しいカタチのヨットレースを新潟で開催します
昨年宮城県で開催された「春季東北学生オープンヨット選手権」が、5月26〜28日に新潟県で開催されます。今大会はヨットレースだけではなく、大会...
3月27日、スペイン・マヨルカ島パルマ・デ・マヨルカで「第48回プリンセスソフィア杯」が開幕しました。この大会は欧州五輪戦線のキックオフイ...
3月に撮影した三河湾・大学対抗&U25マッチ、江の島・オプティミスト級ナショナルチーム選考の写真をバルクヘッドマガジン・フォトギャラリーに...
春、セーリングシーズンがやってきました。バルクヘッドマガジンも取材遠征高速稼働期に突入です。3月の編集部はボートショーの特別イベントブース...
3月21日、4日間にわたる「オプティミスト級ナショナルチーム最終選考会」がすべて終了し、新しいナショナルチームが誕生しました。最終日は寒く...
3月20日、江の島で開催されている「オプティミスト級ナショナルチーム最終選考会」3日目は、9ノット前後の軽風で2レースおこなわれました。(...
3月19日、江の島「オプティミスト級ナショナルチーム最終選考会」2日目は、風待ち後、安定して吹き出した南風で3レースおこなわれました。これ...
3月17日〜19日、「第35回同志社ウィーク」が開催されました。18日は3レースが行われましたが、19日は風が安定せずノーレースとなり、前...
オプティミスト級の日本代表を決定するナショナルチーム最終選考会が、3月18日から21日まで江の島ヨットハーバーで開催されます。昨年11月に...
3月17日、琵琶湖で第35回同志社ウィークが開幕しました。今年のコンセプトは「選手ファースト」です。約200名のセーラーが集まったレース講...
世界一過酷と呼ばれる単独無寄港無補給世界一周ヨットレース、ヴァンデ・グローブが終了しました。南氷洋でリタイアした白石康次郎選手は、次回ヴァン...
4月22日、23日の2日間、葉山沖で「Audi NIPPON CUP葉山スプリングシリーズ」が開催されます。3月11日よりオンラインエント...