ラジアルユースワールド最終日レポート
ブリスベン・レーザーラジアル級ユース世界選手権最終日。本日は陸風が吹いていて、シフティなコンディションでしたが2レースおこないました。(文...
ブリスベン・レーザーラジアル級ユース世界選手権最終日。本日は陸風が吹いていて、シフティなコンディションでしたが2レースおこないました。(文...
7月1日まで、イタリア・サルディニア島ポルトチェルボで「アウディ・メルジェス32ヨーロッパ選手権」が開催されました。メルジェス32は、主に...
レーザーラジアル級ユース世界選手権5日目。ブリスベンはさらに冷え込みが厳しく、陸風が朝からそよそよと吹いていました。今までは出艇前の時間帯...
6月30〜7月1日、鳥取市湖山池において「湖山池ディンギーフェスティバル〜山陰海岸ジオパークセーリング大会」が開催されました。この大会は、...
オーストラリア・レーザーラジアル級ユース世界選手権4日目。今日はいつもより気温が低く、寒い朝となりました。前日は弱めのシーブリーズという感...
7月14〜16日、愛知県蒲郡市ラグナマリーナで「全日本ミドルボート選手権」が開催されます。昨年、西宮で復活した全日本ミドル。今年は三河湾に...
レーザーラジアル級ユース世界選手権3日目。今日は朝からの陸風はなく気温も高く、シーブリーズが期待できそうなコンディションでした。ハーバーに...
7月1日までアメリカ・ニューポートで開催されたアメリカズカップ・ワールドシリーズ。トラディショナルなニューポートの海と最新鋭AC45はミス...
6月30日、ロンドンオリンピック・レーザーラジアル日本代表、土居愛実選手の壮行会が、「ホテル・コンチネンタル横浜」で開催されました。横浜ジ...
7月1日、朝から雨が降る悪コンディションの中、KYCポイントレースホワイトセールクラスは10艇の参加で行われました。第1レースは予定通り、...
6月29〜7月4日まで、オーストラリア・ブリスベンでレーザーラジアル級ユース世界選手権が開催されます。この大会は19歳以下のユースによるワ...
6月10日、24日にJ/24関東フリートレースがおこなわれました。優勝はそれぞれ〈帆省海〉〈Bambino Racing〉。J/24関東フ...