イタリア・ガルダ湖でOP世界選手権開幕!
7月25日までイタリア・ガルダ湖の北端、リバ・デ・ガルダでオプティミスト級世界選手権が開催されます。ジュニアセーラーの最高峰といえるこの大...
7月25日までイタリア・ガルダ湖の北端、リバ・デ・ガルダでオプティミスト級世界選手権が開催されます。ジュニアセーラーの最高峰といえるこの大...
7月13〜20日までキプロス・リマソルで「ISAFユース世界選手権」(ユースワールド)が開催されています。ISAFユースワールドはユース種...
7月14日、大阪北港ヨットハーバーが開港した当時から開催される「大阪市長杯ヨットレース」が、参加82艇を数える大フリートレースで開催されま...
今年のテーザー全日本は秋田県男鹿市で開催されました。全日本としては初の日本海での開催となります。(レポート・写真/日本テーザー協会) 秋田...
7月から8月に掛けて、日本選手の出場するOP級国際大会(ヨーロッパ選手権、北米選手権、世界選手権、アジア選手権)が連続して開催されます。現...
いよいよ夏本番といった好天に恵まれ、江の島沖で6月29日、30日に「2013年第2回関東470協会フリートレース」が開催されました。第1回...
6月29、30日に西宮沖で開催された関西学生女子ヨット選手権の成績です。470級は神木/奥田(甲南大)、スナイプ級は樫原/末繁(関西学院大...
二週にわたって江の島で開催された関東インカレ個人戦、全日本女子選考。6月29、30日は、個人戦スナイプ級と女子470級がおこなわました。個...
夏、夏、夏。今年も日本に夏がやってきます。みなさん、夏の予定は決まっていますか? 毎年7月から世界中でヨットレースのビッグイベントが開催さ...
6月26日までドイツ・キールで「EUROSAF チャンピオンセーリングカップ」第4戦キールウィークが開催されています。伝統のキールウィーク...
6月22、23日、千葉市稲毛ヨットハーバー沖で「第23回全日本A級ディンギー選手権」が開催されました。出場は57チーム、FRP艇27艇と木...
6月22、23日、西宮沖で開催された、関西学生ヨット個人選手権470級、スナイプ級の成績です。470級は西尾/俣江、スナイプ級は小栗/浅原...