五輪選考、欧州国同士の熾烈な戦い。プリンセスソフィア杯4日目
3月31日、「第47回プリンセスソフィア杯」4日目。マヨルカ島パルマ・デ・マヨルカ沖は本日も風に恵まれ、ゴールドフリートのレースはスケジュー...
3月28日、スペイン・バレアレス諸島マヨルカ島で「第47回プリンセスソフィア杯」がはじまりました。この大会に日本から470級男子3チーム、...
「ヤンマーモスワールド2016」開催までいよいよ2カ月をきりました。5月23日より葉山新港にて開催される本大会は、2001年に千葉県銚子市...
みなさん元気に乗っていますか? この連載を開始してから、どこへ行ってもひとこと、ふたこと感想や質問をもらうようになりました。ありがたいこと...
3月20日、同志社ウィーク最終日は、1レースしかできなかった前日の鬱憤を晴らすかのように、早朝から良い風が吹いていました。朝一番のレース中...
3月19日、同志社ウィークが始まりました。本大会の参加艇数は、470級62艇、スナイプ級63艇。遠方からは東北大学、鹿児島から鹿屋体育大学...
セーリングシーズンの訪れを知らせる「第34回同志社ウィーク」が、今年も琵琶湖で開幕しました。今年の大会コンセプトは、「セーリングコミュニケ...
3月12日、UAEアブダビ「ASAFアジア選手権2016」最終日。リオ五輪アジア大陸クオリファイを掛けた最後の戦いがおこなわれました。レー...