ナショナルチーム入りを目指して激戦!江の島オリンピックウィーク2日目成績、写真
10月15日、神奈川県江の島で開催されている「JSAF 江の島オリンピックウィーク」2日目の成績、写真です。大会2日目は晴れ渡る秋空の下、...
10月15日、神奈川県江の島で開催されている「JSAF 江の島オリンピックウィーク」2日目の成績、写真です。大会2日目は晴れ渡る秋空の下、...
10月14日、神奈川県江の島で「JSAF 江の島オリンピックウィーク」が開幕しました。本大会は1964年東京五輪を記念して定期開催される五...
10月9、10日、和歌山セーリングセンターで「第31回テーザー級全日本選手権」が開催されました。来年の蒲郡ワールド参加を視野に集まった25...
10月8〜10日広島観音マリーナで「第32回全日本OP級チームレース」が開催され、全国から9チームが参加しました。1チーム4名で構成される...
10月2〜5日まで岩手県宮古市リアスハーバー宮古で開催された「第71回国民体育大会 2016希望郷いわて国体」セーリング競技の成績です。天...
10月1、2日の2日間、神奈川県江の島沖で、K16級と共催による「第41回インターナショナル14級全日本選手権」が行われました。(レポート...
みなさん、元気にジャイブしてますか? 海に出ている頻度は五輪選手にも負けない編集長ですが、最後にモスったのは遠い記憶。遠征続きではあります...
9月25日、千葉県・稲毛ヨットハーバー沖で「テーザー・オータムレガッタ」が開催されました。前日の雨模様から一転して天気は晴れ。地元の稲毛勢...
9月24、25日、浜名湖ビーチスマリーナでモスサマーキャンプが開催されました。あいにくの雨の中、葉山ワールド後、久々にモスが集合。初日の2...
9月22〜25日まで西宮沖で開催された「関西学生ヨット選手権」(関西インカレ)の成績です。470級、スナイプ級とも全9レースをおこなわれ、...
10月9日、神奈川県リビエラ逗子マリーナで、リビエラ逗子マリーナヨットレース 加山雄三 invitational「若大将カップ」が開催されま...
9月24〜26日まで葉山沖で開催された「第83回関東学生ヨット選手権」(関東インカレ)の成績です。微風シリーズとなった本大会。最終日は終日...