光・レーザーミッドウインター
1月28、29日に山口県光市スポーツ交流村で開催された「レーザーミッドウインターレガッタ」の成績です。スタンダード級は野沢博(諏訪湖)、ラジ...
1月28、29日に山口県光市スポーツ交流村で開催された「レーザーミッドウインターレガッタ」の成績です。スタンダード級は野沢博(諏訪湖)、ラジ...
ニュージーランド・470級ジュニアワールド3日目。朝から風がなく、2時間の延期となりました。レースが始まったのは13時。1レース目は微風でし...
1月29日、ニュージーランド・470級ジュニアワールド2日目。初日と同じ190〜230度の南西の風で2レースを消化しました。残念ながら期待し...
1月28日、ニュージーランド・タカプナ。2012年470級ジュニア世界選手権が開幕しました。出場するのは、国内選考で代表を獲得した土居一斗/...
3月16〜18日に琵琶湖・柳が崎ヨットハーバーで開催される「第30回同志社ウィーク」の実施要綱が発表されました。本大会は、全日本スナイプジュ...
今週のデストップニュースは、あっと驚く、セバスチャンが海から泳いで登場(!)。内容は、第3レグ・ステージ2がはじまったボルボオーシャンレース...
1月9日までニュージーランド・ネイピアで開催されたオプティミスト級世界選手権のダイジェスト版ニュースです。 毎週水曜コラム更新:サンケイビジ...
1月2日〜7日までオーストラリア・マンジュラでファイアーボール世界選手権が行われました。参加艇は65艇で日本からは6艇が出場。マンジュラは先...
オーストラリアオフィスからお届けする今週のデストップニュース。まずは、ボルボオーシャンレースの第3レグのインポートレース。ケンリードの激しい...
1月10日、オーストラリアユース選手権最終日。クラブハウスに着くと、昨12月パースで開催されたISAFワールドで、ロンドン五輪出場権を獲得し...
世界一周最短記録に挑戦するジュール・ベルヌトロフィーに出場したフランスの〈Banque Populaire〉(40mマキシトライマラン)が...
1月7〜9日まで、山口県光市山口県スポーツ交流村ヨットハーバーで、「第4回 GORE-TEX 光ニューイヤーレガッタ」が開催されました。(文...