85艇参加、セイルヒロシマ2012レポート
5月18日〜20日、広島観音マリーナ沖で「セイルヒロシマ2012」が開催されました。この大会は、中四国学生ヨット選手権大会、全日本学生ヨッ...
5月18日〜20日、広島観音マリーナ沖で「セイルヒロシマ2012」が開催されました。この大会は、中四国学生ヨット選手権大会、全日本学生ヨッ...
5月の各クラス世界選手権が終わり、7月後半からはじまるロンドン五輪の出場国がすべて決定しました。日本は、RS:X級男子(富澤慎)、女子(須...
日本代表が決まった直後に聞いた原田龍之介選手のコメントです。パースでの敗退から代表決定までの道のり、スリーボンドとの決戦、ロンドンへ向かう意...
5月19、20日に相模湾で開催されたJ/24、PLATU25によるスプリングレガッタの成績です。J/24は〈月光〉、PLATUは〈Be On...
レーザーラジアル級世界選手権最終日。今日のボルテンハーゲンは鏡のような海面で朝を迎えました。しかし、勝負の神様は、4年間の努力にエールを送...
レーザーラジアル級世界選手権5日目。今日は出艇したものの風がなくなりAP・H旗が掲揚されハーバーに一度着艇しました。13時まで陸上で待機し...
ロンドン五輪470級日本代表を決める世界選手権が終わりました。選手たちは最後まで強く、フェアに戦ったと思います。バルクヘッドマガジンは全レ...
バルセロナ470世界選手権メダルレース。微風のなかで上位10艇による最後の戦いがおこなわれました。メダルレースに出場したアビーム男女は、代...
レーザーラジアル級世界選手権4日目。今日は昨日、一昨日より風は弱くなり、10〜14ノットのコンディションで行われました。風向は150〜13...
バルセロナ470級世界選手権6日目。朝から曇り空のバルセロナは、風が大幅にアップダウンする不安定なコンディションです。得点差を保ち逃げきり...
バルセロナ470級世界選手権6日目決勝フリート最終日。男子は2レース行われ、原田/吉田(アビーム)が3位、9位。松永/今村(スリーボンド)...
ドイツ・レーザーラジアル級世界選手権3日目。昨日と同じ、西の風14〜20ノットのコンデション。今日もスタートから上マークまで1マイル超の長...