蒲郡オプティミスト級ナショナルチーム選考3日目成績
2月24日、蒲郡・豊田自動織機 海陽ヨットハーバーで開催されている「JODAナショナルチーム選考2020」3日目の成績です。大会3日目を終...
2月24日、蒲郡・豊田自動織機 海陽ヨットハーバーで開催されている「JODAナショナルチーム選考2020」3日目の成績です。大会3日目を終...
2月23日、蒲郡・豊田自動織機 海陽ヨットハーバーで開催されている「JODAナショナルチーム選考2020」2日目の成績です。大会2日目は最大...
2月22から25日まで愛知県蒲郡・豊田自動織機 海陽ヨットハーバーで「JODAナショナルチーム選考2020」が開催されます。出場するのは、昨...
昨年、鹿児島で開催された「第51回全日本OP級選手権」の記録フォトレポートが届きました。大会は11月21~24日に鹿児島平川ヨットハーバー...
12月26〜29日まで、沖縄・座間味島で「第4回フューチャーズ座間味レガッタ」が開催されました。今年は選手24名、大人や家族46名が参加。...
11月21~24日、鹿児島平川ヨットハーバーで「第51回全日本OP級選手権」が開催されました。(レポート/JODAレース委員会 松尾英樹、写...
11月21〜24日に鹿児島で開催された「第51回全日本オプティミスト級セーリング選手権」の最終成績です。大会は風弱く3レース実施。オープン1...
先日、バルクヘッドマガジンでご案内した冬のジュニアイベント「FUTURES ZAMAMI REGATTA」(フューチャーズ座間味レガッタ)...
9月14〜16日、広島観音マリーナで「第35回全日本OP級チームレース」が開催され、全国からフルゲートの12チームが参加しました。(文・写真...
今年も沖縄座間味で「FUTURES ZAMAMI REGATTA」(フューチャーズ座間味レガッタ)が開催されます。このレガッタは、オプティ...
8月16〜18日、東西に分けて同日開催されたオプティミスト級・西日本選手権、東日本選手権の成績です。大会は台風10号の影響が懸念されました...