RS:X富澤 慎7位に。ISAFセーリングワールドカップ・マイアミ大会フォト&成績
1月23〜30日まで、2016年初戦となるISAFセーリングワールドカップが、アメリカ・マイアミで開催されました。日本からは、49er級、...
1月23〜30日まで、2016年初戦となるISAFセーリングワールドカップが、アメリカ・マイアミで開催されました。日本からは、49er級、...
12月16日、和歌山・ナショナルチーム選考最終日の成績です。最終日は風が上がり49er級、49erFX級以外のレースがおこなわれました。2...
12月15日、ナショナルチーム選考4日目は、風弱く午後からスキフ2種目により1レースおこなわれました。49er級は小泉/高橋が全レースでト...
12月14日、和歌山ナショナルチーム選考の成績です。選考3日目は軽風で2〜3レースを実施。各クラスの成績にカットレースが入り、上位/下位グ...
12月13日、和歌山セーリングセンターで開催されている「2016年度ナショナルチーム選考レース」2日目の成績です。大会2日目は10ノット前...
12月12〜16日まで和歌山セーリングセンターで「2016年度ナショナルチーム選考レース」が開催されます。種目は、470級男女、49er級...
関東470協会のウエブサイトに、境港470全日本選手権出場にあたり協会から遠征支援を受けたチームレポートが掲載されています。遠征支援を受け...
11月23日、境港470級全日本選手権最終日は、風弱く予定されていたフリートレースはキャンセル。決勝となるメダルレースがおこなわれました。優...
11月22日、境港470級全日本選手権4日目は、午後から吹いた風で2レースおこなわれました。本日までの結果で、上位10艇がメダルレースに進出...
11月21日、鳥取境港470級全日本選手権3日目は、前日までおこなわれた予選の結果から、上位下位グループに分かれる決勝シリーズが始まりまし...
11月20日、鳥取境港で開催されている470級全日本選手権2日目。風のない朝を迎えた美保湾では、ゆっくりとした風待ちではじまりました。陸上...