伊藤/村岸組が優勝!沖縄で開催、第40回テーザー全日本選手権
6月6〜8日まで、沖縄県国頭村のオクマプライベートビーチ&リゾートで「第40回テーザー級全日本選手権 兼 2026テーザー級世界選手権プレ...
6月6〜8日まで、沖縄県国頭村のオクマプライベートビーチ&リゾートで「第40回テーザー級全日本選手権 兼 2026テーザー級世界選手権プレ...
10月26、27日、兵庫県・芦屋にある兵庫県立海洋体育館(芦屋マリンセンター)で「2024年度第39回テーザー全日本選手権」が開催されまし...
9月23、24日、滋賀県柳が崎・琵琶湖で「第38回テーザークラス全日本選手権」が開催されました。微風から軽風のコンディションで5レースを実...
11月26、27日、江の島ヨットハーバーで「第37回テーザー全日本選手権」が開催されました。全33艇が出場。大会初日は南東6〜10ノットの...
2019年度最終イベント「テーザーウィンターレガッタ」が、12月8日に稲毛ヨットハーバーで行われ、琵琶湖、大阪北港、芦屋、江ノ島、稲毛から...
10月18日、19日の2日間、「2019年テーザー全日本選手権」が愛知県蒲郡で開催され、大阪北港、琵琶湖、芦屋、中部、江の島、葉山、そして...
2011年以来、久々に葉山に戻ってきたテーザークラスの全日本選手権。10月20、21日の2日間に渡り開催され、大阪北港・芦屋・蒲郡・浜名湖...
10月20、22日に葉山沖で開催された「第33回テーザー全日本選手権」の成績です。両日とも風に恵まれ5レースを実施。全レース1位を取った伊...
10月21、22日に「2017年度テーザー級全日本選手権」が稲毛ヨットハーバーで開催され、芦屋・大阪北港・浜名湖・江ノ島・葉山・稲毛の各地...
10月9、10日、和歌山セーリングセンターで「第31回テーザー級全日本選手権」が開催されました。来年の蒲郡ワールド参加を視野に集まった25...
10月11、12日、江の島で「テーザー級全日本選手権」が開催されました。今年は全日本選手権30回記念大会となり、全国から29艇が出場。テー...
11月2日、3日、千葉県稲毛ヨットハーバーで「テーザー級全日本選手権」が開催されました。関東水域はもちろんのこと、仙台・浜名湖・大阪北港・...