世界のヨットレース、セーリングニュース&コラムバルクヘッドマガジン
READ
8月7日、江の島470級世界選手権4日目は、最大16ノットまで吹き上がる絶好のセーリングコンディションで3レースおこなわれました。吉田 愛...
8月6日、江の島で開催されている470級世界選手権3日目。江の島沖は朝から南風が吹き、予定通りにレース開始。中風、不規則な波のあるコンディ...
8月5日、470級世界選選手権2日目。台風8号のうねりが入り始めた相模湾でようやくレースが始まりました。男女ともに2レースを実施。最初...
8月4日、470級世界選選手権レース初日。朝から真夏の太陽が照りつけ、気温はぐんぐん上昇しますが風がありません。レース委員会は当...
8月4日、470世界選手権初日は風弱く、1時間の陸上待機ではじまりました。photo by Junichi Hirai 小泉颯作/松尾虎太郎...
8月3日、470級世界選選手権レース前日。真夏の日差しが照りつける中、470セーラーが江の島ヨットハーバーに集まってきました。(レポ...
8月3日、江の島ヨットハーバーで「470級世界選手権」が開幕。レース前日は受付、計測、プラクティスレース、開会式がおこなれました。バルクヘ...
ついに8月がやってきます。ついに、でも、ようやくでもあり、いろいろな気持ちが入りまじる8月がはじまります。東京五輪日本代表選考は佳境を迎え...
7月に境港で開催された「レーザー世界選手権」の結果を受けて、日本セーリング連盟オリンピック強化委員会は、現時点の日本代表選考得点を発表しま...
7月24日、境港レーザーラジアル世界選手権最終日は、軽風で各クラス2レースおこなわれました。女子優勝はアンマリー・リンドン(DEN)が、2...
7月23日、境港レーザーラジアル世界選手権5日目の成績です。20ノットの強風で各クラス2レースおこなわれました。境港では、毎日トップが入れ...
7月22日、レーザーラジアル世界選手権4日目の成績です。決勝シリーズ初日は、前日に通過した台風の影響を受けながら西寄りの風で2レース実施し...