ケットフィーク優勝!葉山マリーナカップ
7月6日、葉山マリーナヨットクラブ(HMYC)クラブレース第12戦となる「第24回 葉山マリーナカップ」が開催され、21艇が参加しました。...
7月6日、葉山マリーナヨットクラブ(HMYC)クラブレース第12戦となる「第24回 葉山マリーナカップ」が開催され、21艇が参加しました。...
6月29日、つかの間の梅雨の晴れ間が広がる相模湾小網代沖で「第5回J/24フリートレース」が開催されました。この日集まったのは、日頃相模湾...
7月3日までイタリア・チェルヴィアで開催された「470級ジュニア世界選手権」。男子はスペインのJordi Xammar / Joan He...
初島ダブルハンドヨットレース後編です。初島手前の特大ワイルジャイブはドキドキしましたね。乗員2人ということは、1人が落ちてしまったら操船はほ...
みなさん、お待たせしました。バルクヘッドマガジンの人気連載「ヨットレース繁盛記」です。今回のホビーホーク号は、たった2人で逗子〜初島〜逗子...
6月に江の島と葉山で開催された「関東インカレ個人戦」「関東女子インカレ」の写真集です。撮影は関東学連の撮影を担当されている羽田 誠さんです...
ただ今、われわれ月光ボーイズは(月光チームの若手マッチレース班)、「第7回大学マッチレース世界選手権」に出場するため、北イタリア・トレント...
6月27〜7月3日までイタリア・チェルヴィアで「470級ジュニア世界選手権」が開幕しました。この大会に国内選考を勝ち抜いた小泉颯作/太田貴...
6月28日、「初島ダブルハンドヨットレース」が開催されました。コースは逗子沖をスタートして熱海沖の初島をまわって逗子沖へ戻る、48マイルのコ...
今春開催された「第3回沖縄東海ヨットレース2014」の記録がYOUTUBEに公開されました。オーストラリア艇〈ラガマフィン90〉の出場とコ...
6月22日、朝から雨が降る中、西宮沖で「KYCポイントレースIRCクラス&ホワイトセールクラス」が9艇(IRC)と13艇(ホワイ...
6月13〜21日まで地中海で開催された「第62回 ジラリア・ロレックスカップ」の写真集です。この大会は、フランス・サントロペをスタートして...