選考に相応しい強風の戦い。オプティミスト級ナショナルチーム選考3日目
1月10日、「オプティミスト級ナショナルチーム選考会」3日目。冬型の気圧配置となった日本列島。ここ浜名湖も冬らしい寒さとなり、10メートル...
1月10日、「オプティミスト級ナショナルチーム選考会」3日目。冬型の気圧配置となった日本列島。ここ浜名湖も冬らしい寒さとなり、10メートル...
1月9日、浜名湖で開催されている「オプティミスト級ナショナルチーム選考会」2日目は、4〜5メートルの風で4レースを実施。全7レースを終えて...
1月8〜11日まで浜名湖で開催される「オプティミスト級(JODA)ナショナルチーム選考会」の初日暫定成績です。出場するのは全日本選手権で上...
ご好評をいただいたバルクヘッドマガジンカレンダーは、おかげさまで完売し発送を完了しました。お申し込みされた方で、「あれ、まだ届いていない」...
2016年HMYCクラブレースの公示および帆走指示書が完成しました。葉山マリーナヨットクラブでは2016年も年間20戦のクラブレースを実施...
1月3日までマレーシア・ランカウイ島で「第45回2015ISAFユースセーリングワールド」が開催されました。大会は初日から20ノットが吹く...
あけましておめでとうございます。 2016年もバルクヘッドマガジンをよろしくお願いいたします。 1月1日 BHM編集部 新年早々、編集部から...
12月31日、30艇以上がリタイアした「シドニーホバートヨットレース」の優勝が決まりました。ラインオナーはアメリカの〈Comanche〉の...
11月20〜23日まで、江の島ヨットハーバーで開催された「第47回全日本オプティミスト級セーリング選手権」の大会記録が届きました。制作したの...
12月29日からマレーシア・ランカウイ島で「第45回2015ISAFユースセーリングワールド」が開催されます。1971年スウェーデンで始ま...