同志社ウィーク初日は軽風で4レース実施。両クラス招待選手がトップへ
琵琶湖で開幕した「第36回同志社ウィーク」。17日レース初日は午前中風が弱く、レースの実行が危ぶまれましたが、昼頃から30度方向の安定した...
琵琶湖で開幕した「第36回同志社ウィーク」。17日レース初日は午前中風が弱く、レースの実行が危ぶまれましたが、昼頃から30度方向の安定した...
3月16〜18日、琵琶湖で「第36回同志社ウィーク」が開催されます。北は北海道から、南は広島、海外からは今年で3度目の招待となる韓国選手が...
今年度の最終イベント、ミッドウインターレガッタが、3月10日(練習会)、11日に江の島ヨットハーバーで行われました。大阪北港・浜名湖・葉山...
3月8〜11日まで横浜で「ジャパンインターナショナルボートショー」が開催されました。今年の入場者数は4日間で約5万3000人。前半が雨だっ...
3月8〜11日まで、パシフィコ横浜と横浜ベイサイドマリーナで「ジャパンボートショー2018」が開催されます。バルクヘッドマガジン編集部は、...
3月2〜4日、江の島で開催された「ナクラ17世界選手権選考レース」の成績です。本大会は、2018年8月に開催されるナクラ17クラス世界選手...
3月4日、大学対抗&U25マッチ最終日は風吹かず。かろうじて2フライトを終えましたが、その後もしっかり風が吹き出す様子はなく、14時にレー...
3月3日、マリーナ東海で開催されている「第7回大学対抗&U25マッチレース」2日目は、初日の強風から一転して微軽風戦の長い1日になりました...
3月2から5日まで三河湾・マリーナ東海で「第7回大学対抗&U25マッチレース」が開催されます。大会初日は強風のため長時間の陸上風待...
東北の学生セーラーによって生まれた「春季東北学生オープンヨット選手権」。2016年に宮城県七ヶ浜町からスタートした本大会が、今年は5月25...
3月2〜4日、三河湾・マリーナ東海(愛知県西尾市)で「第7回大学対抗&U25マッチレース」が開催されます。今年のエントリーは11...