いい風吹いた!全国から65選手が出場、第30回浜名湖ジュニアオープンレース
5月20日、記念すべき30回目となる「浜名湖ジュニアオープンレース」が浜名湖ビーチスマリーナで開催され、東は東京、南は沖縄まで全国から65...
5月20日、記念すべき30回目となる「浜名湖ジュニアオープンレース」が浜名湖ビーチスマリーナで開催され、東は東京、南は沖縄まで全国から65...
5月18〜20日、神奈川県横須賀市・湘南サニーサイドマリーナで「2018年フィン級世界選手権代表選考レース」が開催されました。この大会は、...
5月12日、13日の2日間、静岡市清水区三保で「2018年レーザー級中部選手権」をレーザー清水フリート主催で開催しました。(レポート・写真...
5月14日、ワールドセーリングはロンドンの「2018ミッドイヤーミーティング」で、2024年パリ五輪のセーリング種目(10種目)を発表しま...
4月28、29日、高知県香南市夜須町・香南市マリンスポーツセンターで「第44回シーホッパー級全日本選手権、第28回シーホッパーSR級全日本...
日本オプティミストディンギー協会(JODA)が設立されて今年で50周年になります。オプティミスト級は、1947年にフロリダのオプティミスト...
5月12、13日に葉山沖で開催された「関東学生ヨット春季選手権」決勝が開催されました。決勝は2日間で6レースおこなわれ、470級は早稲田大...
2017年秋のワールドセーリング総会で発表された「eセーリング世界選手権」の具体的な内容が発表されました。e(イー)セーリングとは、アプリを...
4月28、29日、葉山森戸海岸沖で開催された「2018年関東学生女子ヨット選手権」の成績です。女子インカレ連覇が続いた日本大を押しのけて、...
5月12、13日、葉山森戸海岸沖で「関東学生ヨット春季選手権」決勝が開催されます。ゴールデンウィークにおこなわれた予選の結果、シード校とあわ...
5月7〜12日まで、フランスのラ・ロシェルで「レーザー級ヨーロッパ選手権」が開催されています。種目は、男子スタンダード、女子ラジアル、男子...
世界のセーリングニュースを配信する、ワールドセーリングによる番組「ワールドセーリングショー」。2016年から始まった番組ですが、じっくり見...