【SWC】オーフス2018レーススタート。470吉田/吉岡が総合2位につける
8月2日、デンマーク・オーフスで開幕した「セーリング・ワールド・チャンピオンシップ」初日は、470級男女、フィン級のレースが始まりました。...
8月2日、デンマーク・オーフスで開幕した「セーリング・ワールド・チャンピオンシップ」初日は、470級男女、フィン級のレースが始まりました。...
8月1日、バルクヘッドマガジン編集部は、はるばる北欧デンマークへやってきました。遠征の目的はオーフスで開催される五輪種目の世界選手権「セー...
8月2〜12日まで、デンマーク・オーフスで「セーリング・ワールド・チャンピオンシップ(Hempel Sailing World Champ...
今年で第2回目となる『Mizukami Cup』マッチレースが、7月21、22日の2日間、宮城県七ヶ浜を舞台に開催された。(レポート/今津...
7月14〜16日、灼熱の西宮で開催された「全日本ミドルボート選手権」。関西のセーリングシーンを取り続ける山崎武敏フォトグラファーが撮影した...
7月3〜8日に北イタリアのトレント州レドロ湖にて「ユースマッチレーシング世界選手権」が開催され、3月に行われた大学対抗&U25マ...
全国的に猛暑日が続いています。みなさん、元気にセーリングしていますか? 先週末の編集長は西宮にいましたが、照りつける太陽にやられ、熱中症ぎ...
7月14から16日まで、北海道小樽市にある祝津ヨットハーバーで「第57回全国七大学総合体育大会ヨット競技」が行われ、名古屋大学を除いた北海...
7月16日、「全日本ミドルボート選手権」3日目。西宮沖は大会最終日も猛暑となり、南風のシーブリーズで2レースを実施。最終日に〈NATSUK...
7月15日、「全日本ミドルボート選手権」2日目。暑さ厳しい西宮沖はシーブリーズに恵まれ、インショア1レース、ショートディスタンス(約20マ...
7月8日、早すぎる梅雨明けとともにやってきた盛夏の熱気の中で、「第4回J/24フリートレース」が開催されました。(レポート/観音崎、写真/...
7月14日、新西宮ヨットハーバーで「全日本ミドルボート選手権」が開幕しました。大会初日は南からのシーブリーズで3レース実施。総合は相模湾から...