日本チーム準備万端。明日2日目から出陣
7月29日、ロンドン五輪初日。セーリング競技の開催地ウエイマスで、フィン級、スター級、女子マッチレースがはじまりました。フィンとスターは予...
7月29日、ロンドン五輪初日。セーリング競技の開催地ウエイマスで、フィン級、スター級、女子マッチレースがはじまりました。フィンとスターは予...
7月28、29日に江の島で開催された関東470選手権、関東女子470選手権の成績です。レースは南西の風のなか7レースおこなわれ、女子優勝は...
7月29日、イギリス・ウエイマスでロンドン五輪がスタートします。セーリング競技10種目のスケジュールは種目によって違っていて、フィン級、ス...
ドミニカ共和国で開催されたオプティミスト級世界選手権が終わりました。軽風主体となった本大会ではシンガポール勢が大活躍。チームレースで優勝、...
7月27〜8月12日まで開催されるロンドン五輪。わたしたちが注目するセーリング競技は10種目あり、そのうち日本は6種目に出場します。セーリ...
アイルランドで開催されていたISAFユース世界選手権の最終成績です。420級に出場した岡田/飯島は、5位入賞を果たしました。おめでとうござ...
平成24年度四国470級選手権・四国スナイプ級選手権が、高松市立ヨット競技場で9月15、16日に開催されます。本大会は470、スナイプの同...
2012年の関東スナイプは7月14、15日に江の島ヨットハーバーにて行われた。本大会には全日本女子スナイプも同時開催され、関東スナイプ72...
7月18日、アイルランドISAFユース世界選手権5日目。例年、レイデー(17日)は大会開催国がツアーを企画していましたが、今年はマッチレー...
カリブ海・ドミニカ共和国でオプティミスト級世界選手権が開幕しました。出場するのは、世界各国から選抜された230選手。日本からは高宮豪太(江...
すでにフェイスブックなどでご存知の方も多いと思いますが、昨年度のヨット馬鹿大賞に輝いた後藤浩紀選手(SAILFAST)が、モス級のスピード...
7月16日、ISAFユース世界選手権(アイルランド・ダブリン)3日目は、雨の朝から始まりました。ストレッチを全員で行い、朝食後はISAFコ...