関西学院大三連覇達成、全日本女子インカレ
9月23日まで葉山沖で開催された全日本女子学生女子ヨット選手権が全8レースを終えて閉幕しました。470級優勝は早稲田大の山口/谷口、スナイ...
9月23日まで葉山沖で開催された全日本女子学生女子ヨット選手権が全8レースを終えて閉幕しました。470級優勝は早稲田大の山口/谷口、スナイ...
葉山で開催されている全日本女子インカレ2日目。大会2日間で7レースを消化して優勝争いは激戦となっています。スナイプ級は関西学院大の樫原/末...
9月21〜23日まで葉山港で開催されている第21回全日本学生女子ヨット選手権初日の成績です。大会初日は軽風のなか3レースがおこなわれました...
残暑きびしい9月15〜17日の3日間にかけて、江戸にスナイプ級が18チーム34艇、470級が28艇集結し、第58回全日本実業団ヨット選手権...
来る10月7日、逗子沖で「第30回 逗子マリーナカップ」が開催されます。この大会は、初心者からベテランまで楽しめるヨットレースで、今年復活...
9月15〜17日まで、広島観音マリーナで第28回全日本OP級チームレースが開催されました。チームレースはは、ここ10年ほど連続して広島で盛...
9月15、16日、第27回テーザー級全日本大会が兵庫県芦屋市の兵庫県立海洋体育館で開催されました。参加艇数は27艇と例年に比べ小規模でした...
スペイン・スナイプマスターズ最終日は予定の2レースを行いました。コースはソーセージ、マーク設定90度、風速4〜6ノット、風向は85〜100...
スペインで開催されているスナイプマスターズ世界選手権3日目。本日も2レース行われました。本日も朝ハーバーに行くまでは無風でしたが、スタート...
スナイプマスターズ世界選手権2日目。スペイン・ムルシアは、いつもの気候に戻り、朝はベタ凪、昼からシーブリーズが入る傾向となりました。スター...