モス馬鹿大集合、葉山ウインターレガッタ!
12月1日、2日にモスの年間最終戦「ウインターレガッタ」が葉山新港で開催されました。12月とはいえ15艇のエントリーを集め、オリンピアンの...
12月1日、2日にモスの年間最終戦「ウインターレガッタ」が葉山新港で開催されました。12月とはいえ15艇のエントリーを集め、オリンピアンの...
新年ジュニアセーリングの恒例行事となっている「GORE-TEX 光ニューイヤーレガッタ」(山口県光市)が2013年も開催されます。このイベ...
11月鳥取県境港で開催された「全日本スナイプ選手権」の写真を公開しました。今回は「ハイクアウトコンテスト」のため、その写真ばかりを中心に紹...
11月24日、和歌山セーリングセンターにて「テーザーワールドメモリアルレガッタ」が開催され、歴戦の強者が集い、熱い戦いが繰り広げられました...
全日本470選手権上位入賞の映像です。大会3日目と最終日。松永/吉田、原田/今井、近藤/深沢、関/轟のインタビューがあります。制作:Dail...
11月25日までアルゼンチン・ブエノスアイレスで開催されたスナイプ級西半球選手権で、白石潤一郎/上田真聖が3位入賞を果たしました。大会は荒天...
11月24〜25日まで江の島で開催された「レーザーラジアル全日本選手権」は、土居愛実(江ノ島)が優勝を飾りました。2位には浜名湖のユースセー...
11月25日、高松470全日本選手権最終日。晴れわたる高松沖は、風弱く、陸上風待ちではじまりました。その後、昼前になって待望の北東風が入り...
11月24〜25日まで江の島で開催されている「レーザーラジアル全日本選手権」の大会2日目暫定成績です。参加は68艇。現在6レースが終わり、ロ...
11月24日、曇天の高松沖は朝からこれまでにないいい風が吹いています。といっても風速5メートル程度でしょうか。しかし、2日間で3レースしか...
11月23日。高松470全日本2日目。予選最終日となる本日は、朝から雨。高松沖は視界が悪く、さらに風がないという絶望的なコンディションです...
11月22日、ロンドン五輪470級金メダリスト、マット・ベルチャーが、リオ五輪を目標に新チームを発表しました。クルーのマルコム・ページ(北...