レッドブル・フォイリングジェネレーション、イギリス大会が開催される
6月26〜28日、イギリスのウエイマス&ポートランド・ナショナルセーリングアカデミーで「レッドブル・フォイリング・ジェネレーション」が開催...
6月26〜28日、イギリスのウエイマス&ポートランド・ナショナルセーリングアカデミーで「レッドブル・フォイリング・ジェネレーション」が開催...
6月27、28日、新西宮ヨットハーバーで開催された「関西学生ヨット個人選手権」の成績です。2日間で6レース行われ、470級は神木/有岡/光森...
6月27、28日に江の島で開催された「関東学生ヨット個人選手権」スナイプ級の成績です。参加80艇。優勝は井嶋/冨田(日本大)、2位 増田/大...
6月29日からデンマーク・オーフスで「470級ヨーロッパ選手権」がはじまります。この大会は470級男女のリオ五輪日本代表最終選考であり、最...
6月14日、東京オリンピックのセーリング会場として決定した江の島で、決定後最初のヨットレースOP級合同強化フリートレース「ジュンレガッタ」...
6月梅雨本番。この時期は夏に開催されるヨットレースの予選がおこなわれることが多く、先週は相模湾で関東インカレ個人戦、大阪湾では関西女子イン...
6月20、21日、江の島で開催された「関東学生ヨット個人選手権」470級の成績です。レースは87艇のビッグフリートでおこなわれ、初日4レー...
6月13日から14日の2日間、小樽市祝津ヨット競技場において、レーザー小樽フリート主催で「レーザー春の北海道選手権」が開催されました。参加...
6月14日までイギリス・ウエイマスで「ISAFセーリングワールドカップ」が開催されました。この大会は、年間6戦ある五輪種目のシリーズ戦でイ...
7月26〜8月1日まで葉山港で開催される「国際FJ級ヨット世界選手権」の参加申し込みの締切日が、6月29日に延長されました。残りの枠は30...
6月7日、「第4回J/24関東フリートレース」が、メルジェス20のスプリングレガッタと合同開催されました。相模湾・秋谷沖にはメルジェス20...
6月8日、IOC(国際オリンピック委員会)は、東京五輪セーリング競技開催地を江の島に変更することを発表しました。これまでセーリング競技は江...