世界のヨットレース、セーリングニュース&コラムバルクヘッドマガジン
READ
こんにちは、バルクヘッドマガジン編集長です。10月は台風、大雨に見舞われる1カ月になりました。災害被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上...
10月5日、ついに大西洋横断「ミニトランザット」がスタートします。約二週間待機して、ようやく荒天を避けられるコンディションになりました。ス...
仏ラ・ロシェルでは、大西洋横断ミニトランザットスタートの9月22日に向けて、準備が着々と進んでいます。約90艇の出場艇は一同ハーバーに集ま...
今年も沖縄座間味で「FUTURES ZAMAMI REGATTA」(フューチャーズ座間味レガッタ)が開催されます。このレガッタは、オプティ...
みなさん、こんにちは。バルクヘッドマガジン編集長は、はるばるフランスへやってきました。渡航の目的は開催される大西洋横断ヨットレース「ミニト...
江の島の夏が終わりました。東京五輪470日本代表に内定した岡田奎樹選手、外薗潤平選手、おめでとうございます。そして、最後までフェアに戦った...
470世界選手権4日目が終わり、土居一斗/木村直矢、岡田奎樹/外薗潤平、磯崎哲也/高柳 彬の3艇が、ポイント差4点で10位以内にひしめきあ...
江の島470級世界選手権が終わりました。大会期間中は毎日猛暑日となり、ヨットハーバーは沸騰するように熱く、オリンピック本番は選手だけでなく...
ついに8月がやってきます。ついに、でも、ようやくでもあり、いろいろな気持ちが入りまじる8月がはじまります。東京五輪日本代表選考は佳境を迎え...
こんにちは、バルクヘッドマガジン編集長です。鳥取境港でレーザースタンダード世界選手権を終えた編集長は、葉山へ戻って撮影ひと段落。雨の海にち...
7月が始まりました。BHN編集長は、レーザー級スタンダード世界選手権、レーザーラジアル級世界選手権を撮影するため鳥取県境港に来ています。雨...
みなさん、こんにちは。バルクヘッドマガジン編集長です。1カ月以上におよんだ欧州遠征から戻り、時差ボケしている余裕もなく、時間ばかりかかるデ...