Loading

ヨット馬鹿大賞は誰の手に?12月31日セーラーオブ・ザ・イヤー発表

バルクヘッドマガジンの年末イベント、「セーラーオブ・ザ・イヤー」の発表が近づいてきました。発表は今年も12月31日です。今年はだれが「ヨット馬鹿大賞」を受賞するのでしょうか?(BHM編集部)


過去に受賞したヨット馬鹿プレート。この賞に実物の賞状やトロフィーはありません。セーラーたちの記憶に残る名誉賞です

このセーラーオブ・ザ・イヤーは、編集部からその年に活躍したセーラーへおくられる賞で、別名「ヨット馬鹿大賞」と呼ばれています。選考対象となるのは、馬鹿と呼ばれるほどセーリング夢中になり、時間を忘れるほどヨットにのめりこんだセーラーです。

ヨット馬鹿とは選手をさげすむ言葉ではありません。人と違う、人よりもちょっと上をいくような行動、これまでだれも越えられなかった壁を乗り越えるような活動は、わたしたちの気持ちを高揚させ、清々しい気持ちにさせてくれます。

ヨット馬鹿は、セーラーからセーラーへの尊敬の意味を含んだ言葉です。選考の方針は、成績や結果、失敗や成功は重要視していません。編集部が感じた「これは、すごい!」がいちばんの理由になります。

バルクヘッドマガジン編集部では、今年も多くのヨット馬鹿をノミネートしています。大賞を獲得するセーラーは、ベスト・オブ・ベストであることに間違いありません。

セーラーオブ・ザ・イヤーの発表は12月31日です。みなさん、おたのしみに!

セーラーオブ・ザ・イヤー受賞者一覧
第11回 2018年 京都大学ヨット部(全日本インカレ総合8位)
第10回 2017年 亀井直文(GC32コパ・デル・レイ優勝)
第9回 2016年 白石康次郎(4度目の世界一周に挑戦)
第8回 2015年 高山大智(日本初420ワールド優勝ほか)
第7回 2014年 土居一斗、愛実兄妹(アジア大会兄妹銀メダル)
第6回 2013年 テンクォーター(日本初トランスパック優勝)
第5回 2012年 近藤愛、田畑和歌子(世界ランキング1位)
第4回 2011年 後藤浩紀(モス級。日本最速記録達成)
第3回 2010年 慶應義塾大ヨット部(インカレ総合準優勝)
第2回 2009年 原田龍之介、吉田雄悟(470で相模湾一周)
第1回 2008年 山田 寛(プロセーラー)
※受賞内容詳細は、その年のバルクヘッドマガジン記事を御覧ください。

====================================
わたしたちは走り続けるセーラーを応援します
BULKHEAD magazine supported by
ベストウインド
ファーストマリーン
リブワークス
パフォーマンス セイルクラフト ジャパン
SAILFAST
ウルマンセイルスジャパン
ノースセールジャパン
セイル・オン
エス・ピー・ネットワーク
アビームコンサルティング
トーヨーアサノ
リビエラリゾート
コスモマリン
JIB
一点鐘
エイ・シー・ティー
ファクトリーゼロ

CATEGORY:  COLUMNNEWS