上位校が決勝へ。葉山・関東学生ヨット選手権予選成績
9月26、27日に葉山沖で開催された「第82回関東学生ヨット選手権予選」の成績です。関東インカレでは、春インカレの成績から各クラス上位7校...
9月26、27日に葉山沖で開催された「第82回関東学生ヨット選手権予選」の成績です。関東インカレでは、春インカレの成績から各クラス上位7校...
9月19〜21日まで葉山港で開催された「第24回全日本学生女子ヨット選手権」の成績です。470級は松浦朋美/関友里恵(関西学院大)が二連覇...
9月16日、「オックスフォードマグナム in 琵琶湖」が同志社大学ヨット部唐崎合宿所で開催されました。このマグナムレースは、英国スタイルの...
9月6日、全日本インカレ個人戦最終日。蒲郡沖は前日までとは反対方向の東風が吹いています。空には雨雲の塊があり、雲の流れとともに土砂降り、小...
9月5日、全日本インカレ個人戦2日目。晴れ渡る三河湾・蒲郡沖は風弱く、風軸が安定せず陸上待機で始まりました。本大会は3クラスとも8レース予...
9月4日、愛知県蒲郡・豊田自動織機 海陽ヨットハーバーで「全日本学生ヨット個人選手権」「全日本学生シングルハンドレガッタ」が開幕しました。...
8月15、16日に葉山沖で開催された「関東学生女子ヨット秋季選手権」の成績です。470級は長堀友香/武井裕子(慶応大)、スナイプ級は根本彩加...
470級とスナイプ級、そしてFJ級オープン、420級オープンの四国水域選手権が、今年も高松市立ヨット競技場を会場に四国ダイナマイトとして開...
7月14〜20日まで、ロシアのウラジオストクでISAFセーリングワールドカップ・イベントの「ISAFネーションズカップ・グランドファイナル...
7月11、12日に江の島で「第61回関東実業団選手権」が開催されました。台風のうねりが入るものの、それまでの雨続きの天気が嘘のような良い天...
7月に入ってから雨続き、さらに3つの台風の影響が懸念された「2015レーザークラス中部選手権」は、参加選手の日頃の心がけが良かったのか、は...
7月3〜5日、宮城県七ヶ浜町の吉田浜で2015年度「第54回全国七大学総合体育大会ヨット競技」が開催されました。全国から、北海道大学、東京...