8月西宮で開催、台湾・中山大学ヨット部来日記念親善レース参加者募集
大阪大ヨット部は、2014年に創部80周年を迎えました。これを期に、国際感覚をもった人材育成に力を入れています。そして、国際交流を模索して...
大阪大ヨット部は、2014年に創部80周年を迎えました。これを期に、国際感覚をもった人材育成に力を入れています。そして、国際交流を模索して...
6月21日、「レッドブル・ユースアメリカズカップ」最終日は、バミューダらしい軽風下で3レースおこなれました。レースはスタートからニュージー...
6月20日、バミューダで開催されている「レッドブル・ユースアメリカズカップ」は、予選を勝ち抜いた8カ国(8チーム)による決勝シリーズが始ま...
空梅雨が続いている西宮で、6月17、18日に「470級関西選手権」(兼470級女子選手権)が開催されました。(レポート・写真/兵庫県セーリ...
バミューダで開催されている「レッドブル・ユースアメリカズカップ」の予選が終わりました。6月15、16日、Aグループに出場した日本の海神チー...
6月13〜22日まで、バミューダで「第2回レッドブル・ユースアメリカズカップ」が開催されます。この大会は19〜24歳までの若手選手を対象と...
6月12日、「レッドブル・ユースアメリカズカップ」がバミューダで開幕しました。参加チームはアメリカズかカップ出場6カ国に加えて、デンマーク...
5月26~28日、今年も広島観音マリーナで「SAIL HIROSHIMA2017」(セイルヒロシマ2017)が開催されます。2000年に始...
5月13、14日に葉山沖で開催された「春季関東学生ヨット選手権」の成績です。関東春インカレ決勝は470級15校、スナイプ級14校が出場。4...
5月5、6日に葉山おきで開催された「平成29年度 春季関東学生ヨット選手権」予選の成績です。予選の結果、470級は千葉大、東京大、明治大、横...
5月26〜28日、広島県観音マリーナで「セイルヒロシマ2017」が開催されます。この大会は、470級、スナイプ級の社会人+学生混合レースで...