追い上げ祈願。スターワールド、鈴木/和田
スター級世界選手権大会3日目。今日は晴天、雲ひとつない天気です。朝は風がなく心配していたのですが、徐々に風が入り始めました。鈴木/和田は微...
スター級世界選手権大会3日目。今日は晴天、雲ひとつない天気です。朝は風がなく心配していたのですが、徐々に風が入り始めました。鈴木/和田は微...
イエール・スター級世界選手権2日目。今日も風待ちからのスタートです。風待ちの間、ハーバー内で選手たちと昨日のレースのことや今日の風傾向など...
5月3〜5日まで愛知県蒲郡市・海陽ヨットハーバーで「中部FJ級選手権」「中部シーホッパー級SR選手権」が開催されました。今年は参加艇が大幅...
レーザー級世界選手権3日目。今日も弱い北風で2レースを実施しました。軽風が続く中で、南里が第5レースで17位をとりましたが、次のレースで5...
5月4、5日に葉山沖で開催された関東学生ヨット春季選手権の成績です。スナイプ級は日本大、470級は慶應大、総合優勝は慶應大が獲得しました。...
5月5日、ドイツ・レーザー級世界選手権2日目は、弱い北風の中で2レースを行いました。天気は晴れ、日差しも強いのに海面を流れてくる風の冷たい...
テーザーセーラーにとって、恒例となっている4月後半の葉山でのスプリングレガッタが、今年はゴールデンウィークの入り口、4月28日、29日に開...
5月4日、62か国、170艇参加のレーザー級世界選手権がドイツ・ボルテンハーゲンで始まりました。初日は南西からの軽風、気温11度、水温9度...
国際セーリング連盟(ISAF)は、2016年オリンピック・セーリング競技女子スキフ種目の艇種に「マッカイFX」を選択しました。今年3月、ス...
6月30、7月1日、鳥取県鳥取市・湖山池で「湖山池ディンギーフェスティバル〜山陰海岸ジオパークセーリング大会」が開始されます。湖山池は鳥取...
イーエルSOF最終日は予報通りの強風。メダルレースに進んだ470級男子の原田/吉田は着順8位、総合7位。女子の近藤/田畑も順位を下げ4位で...
イエールで取材を続けているビデオグラファーの中島さんから470級の原田選手、ベネッセチーム、吉迫/大熊選手のインタビュー動画が届きました。...