五輪セーラーも出場!霞ヶ浦全日本FJ選手権
7月25〜27日、茨城県霞ヶ浦・土浦市ラクスマリーナで開催された「全日本FJ級選手権」の成績です。本大会にはスペシャルチームとして、アテネ...
7月25〜27日、茨城県霞ヶ浦・土浦市ラクスマリーナで開催された「全日本FJ級選手権」の成績です。本大会にはスペシャルチームとして、アテネ...
海の日を挟んだ3連休の後半2日間、7月20日、21日、神奈川県鎌倉沖で「2014湘南カップ」が行われた。例年1日のみの開催であったが、ここ...
7月20日、運営者が民間企業に替わり、変革がまさに起こっている大阪北港マリーナ(旧大阪北港ヨットハーバー)で、今年も無事「大阪市長杯ヨット...
7月13日、兵庫県芦屋で「2014テーザー級西日本選手権」が開催されました。葉山フリートから遠征したテーザー歴4年目の中村賢一が、最近のテ...
ポルトガル・タビラで「ISAFユースセーリングワールド」が開幕しました。この大会は、国際セーリング連盟が主催するユース選手の合同世界選手権...
7月5、6日、福井県坂井市三国サンセットビーチ沖で「2014年レーザー北信越選手権」が開催されました。今大会はスタンダードが16艇、ラジア...
7月15日までギリシア・アテネで開催された「470級ヨーロッパ選手権」。本大会には男子72艇、女子51艇が参加。総合成績は、オーストラリア...
13日までフィンランド・ヘルシンキで開催された「49er&49erFXヨーロッパ選手権」。ヨーロッパ選手権ゆえに欧州以外の選手は...
7月12日、13日に江の島で開催された「2014年度関東スナイプ級選手権」の成績です。既報の通り12日の事故のため13日のレースはキャンセ...
7月12日、13日に葉山港で開催された「第2回関東470協会フリートレース」の成績です。エントリーは88艇。4つのディビジョンに分けられ全7...
7月12日、13日、香川県高松市高松市営ヨット競技場で「第29回西日本シーホッパー級ヨット選手権」「第23回西日本シーホッパー級SRヨット...
7月12日、江の島沖でレースに出場していた甲斐幸さんが亡くなりました。甲斐さんは470級世界選手権優勝スキッパーであり、スナイプ、J/24...