【欧州】30ノットサバイバル!サンレモ470ヨーロッパ選手権4日目
5月12日、イタリア・サンレモ「470ヨーロッパ選手権」4日目は大荒れの1日になりました。朝は風なく風待ちではじまり11時過ぎに出艇。海に...
5月12日、イタリア・サンレモ「470ヨーロッパ選手権」4日目は大荒れの1日になりました。朝は風なく風待ちではじまり11時過ぎに出艇。海に...
5月11、12日に葉山沖で開催された「2019年度関東学生ヨット春季選手権」決勝最終日の成績です。本大会は合計6レースおこなわれ、470級...
5月11日、「470級ヨーロッパ選手権」3日目。イタリア・サンレモ沖は昨日に続いて風弱く、長い長い風待ちとなりました。なんと陸上で6時間の...
5月11日、葉山沖で開催されている「2019年度関東学生ヨット春季選手権」決勝初日の成績です。レースは微軽風で4レースおこなわれ、470級...
5月10日、イタリア・サンレモで開催されている「470級ヨーロッパ選手権」は終日風を待ちましたが吹かず。男子の予選は大会3日目に持ち越され...
5月9日、イタリア西部の都市サンレモで「470級ヨーロッパ選手権」が開幕しました。世界選手権に次ぐハイレベルな戦いに、日本からは東京五輪を...
5月24日~26日、今年も広島観音マリーナで「SAIL HIROSHIMA 2019」(セイルヒロシマ2019)が開催されます。2000年...
5月2日、日本セーリング連盟よりRS:X級男女の東京五輪日本代表選考獲得ポイントが発表されました。これは、4月にスペイン・マヨルカ島で開催...
4月27〜29日、三重県津ヨットハーバーで、レーザー4.7クラス、レーザーラジアルクラスの「スプリングレガッタ」が開催されました。今回はラ...
4月27、28日に葉山で行われた「テーザースプリングレガッタ」は、日程が大型10連休の初日と重なったため参加艇数の心配もされましたが、北は...
4月27、28日、葉山沖で開催された「2019年度関東学生ヨット春季選手権女子レース」の成績です。2日間で6レースおこなわれ、470級は田...
4月23日、日本セーリング連盟オリンピック強化委員会より東京五輪セーリング日本代表選考の獲得ポイントが発表されました。該当するのは470級...