セーリング会場ウエイマスに聖火が灯る
7月29日、イギリス・ウエイマスでロンドン五輪がスタートします。セーリング競技10種目のスケジュールは種目によって違っていて、フィン級、ス...

7月29日、イギリス・ウエイマスでロンドン五輪がスタートします。セーリング競技10種目のスケジュールは種目によって違っていて、フィン級、ス...
7月27〜8月12日まで開催されるロンドン五輪。わたしたちが注目するセーリング競技は10種目あり、そのうち日本は6種目に出場します。セーリ...
セールフォーゴールド5日目。前日夜から吹き荒れた西風は、ピークで40ノットを超え、16時まで吹き続けました。大会5日目のフリートレースは終...
セールフォーゴールド4日目。朝から雨でしたが、予報よりも風はやや弱めで、470級男女は2レースを通常どおりおこなわれました。他の種目もゴー...
ウエイマスで開催中のセールフォーゴールド3日目。南から15ノット前後でスタートした1日でした。途中、雨が降ったエリアもありましたが、風は徐...
英・セールフォーゴールド2日目。朝から雨が降ったりやんだりのウエイマスです。大会2日目は、南東風が12ノット前後吹く中でレースがおこなわれ...
6月4日、イギリス・ウエイマスで、五輪直前、最後の国際大会となるISAFセーリングワールドカップ第6戦「スカンディア・セールフォーゴールド...
クロアチア49er級世界選手権最終日。本日は4〜8ノットのフラットなコンディションの中、3レースが行われました。今日は昨日より風が弱く、突...
49er級世界選手権4日目。昨日までで予選が終了し、本日からゴールドフリート(上位25艇)でのレースがはじまりました。非常にレベルが高く、...
クロアチア・ザダルで開催中の49er級世界選手権。9日で予選シリーズが終わり、22位で決勝(ゴールドフリート)に進出した牧野幸雄/高橋賢次...
クロアチア49er級世界選手権。大会2日目は、初日と同じようなコンディション。6〜10ノットのシーブリーズが入るフラットな海面の中、3レー...
49er級世界選手権がクロアチア・ザダルではじまりました。ここは、2004年の470級の世界選手権をはじめ、さまざまな大会が開催されている...