市野/長谷川、岡田/外薗が4位同点で並ぶ。プリンセスソフィア杯3日目成績
4月3日、日本代表選考「第50回プリンセスソフィア杯」3日目。スペイン・パルマ沖は連日のライトウインドです。470級はオンデッキからトラピ...
4月3日、日本代表選考「第50回プリンセスソフィア杯」3日目。スペイン・パルマ沖は連日のライトウインドです。470級はオンデッキからトラピ...
4月2日、スペイン・マヨルカ島で開催されている「第50回プリンセスソフィア杯」2日目。晴れ渡るパルマ沖は風弱く、シーブリーズを待って始まり...
4月1日、東京五輪日本代表選考を兼ねる「プリンセスソフィア杯」初日。曇天、風の弱いパルマ沖は、風が吹き出す気配なく陸上待機ではじまりました...
この春から東京五輪の日本代表選考が始まります。選考方法は日本セーリング連盟により種目ごとに設定され、複数大会の成績の合計ポイントを競います...
3月17日、琵琶湖で開催された「第37回同志社ウィーク」最終日は、朝から風に恵まれず陸上待機に。10時55分にAPを降下しましたが、再び海...
3月16日、琵琶湖で開幕した「第37回同志社ウィーク」。レース初日朝は雨が降っていたものの、その雨がやむと風が上がり、軽風から中風の良い風...
3月15〜17日、琵琶湖で「第37回同志社ウィーク」が開催されます。国内からは、北海道から、東北、関東、中部、近畿北陸、関西と全国各地から...
3月15日から17日にかけ、琵琶湖・柳が崎ヨットハーバーで、「第37回同志社ウィーク」が開催されます。今年の同志社ウィークのテーマは「Go...
2月3日、ワールドカップシリーズ マイアミ大会最終日。気温のあがったマイアミ・ビスケイ湾はあざやかな青空が広がります。しかし、風は本シリー...
2月2日、ワールドカップシリーズ・マイアミ大会5日目の成績です。予選最終日となった注目の470級男子は3レースおこなわれました。市野直毅/...