49er牧野・高橋、総合5位へジャンプアップ!リオ五輪セーリング6日目
8月13日、リオ五輪セーリングは後半戦に突入しました。大会6日目はレーザーラジアル級(予選最終日)、49er級、49erFX級に日本選手が...
8月13日、リオ五輪セーリングは後半戦に突入しました。大会6日目はレーザーラジアル級(予選最終日)、49er級、49erFX級に日本選手が...
レーザーラジアル級第7、8レースを2-1位で急上昇した土居愛実。photo by Junichi Hirai 大西洋からのうねりが入り、オフ...
8月12日、リオ五輪セーリング5日目。朝から雨が降り続いているリオデジャネイロは、風弱く、レースができる状況ではありません。レーザー男女...
8月10日、好天気が続いていたセーリング会場のグアナバラ湾は、一転して曇天、肌寒く、悪天候の予報です。リオ五輪セーリングも3日目となり、毎...
8月9日、リオ五輪セーリング2日目。南半球にあるブラジル・リオデジャネイロの季節は冬ですが、8月の平均最高気温は28度まであがり、日本の初...
写真奥のJPNは初のオリピックに挑む伊勢田愛。RS:X級女子には26カ国が出場しています。photo by Junichi Hirai RS...
8月8日、リオ五輪セーリングがはじまりました。オリンピックでは種目ごとに日程が変わます。トップバッターは、RS:X級男女、レーザー級、レー...
2008年北京五輪から採用された女子ひとり乗り種目のレーザーラジアル級。ロンドン五輪のメダルレースが激戦だったため、記憶に残っている方も多...
さあ、ついにブラジル・リオデジャネイロでリオ五輪がはじまります。開会式は8月6日。セーリング競技は8日から種目別にはじまります。これまで選...
7月9、10日、福岡県福津市宮司浜で「2016めんたいカップ」が開催されました。九州では今年の梅雨は記録的な雨が降り、大会1週間前には台風...
7月2、3日、愛知県常滑市鬼崎新港で「2016年レーザー中部選手権」が開催されました。レース海面は、中部国際空港(セントレア)の1キロほど...
7月1日、東京都千代田区・帝国ホテルでリオ五輪セーリング日本代表団の記者発表がおこなわれました。日本はリオ五輪セーリング競技10種目のうち...