2026沖縄大会を約束し、メルボルン・テーザー世界選手権終了
1月2〜9日、オーストラリア・メルボルンのサンドリンガムヨットクラブで「テーザー世界選手権」が開催されました。出場艇数103艇の一斉スター...
1月2〜9日、オーストラリア・メルボルンのサンドリンガムヨットクラブで「テーザー世界選手権」が開催されました。出場艇数103艇の一斉スター...
日本テーザー協会は、次回の世界選手権を2026年6月5日〜12日に渡り、沖縄県国頭村で開催することを発表しました。このプレゼンテーションは...
年始に開催されるテーザー世界選手権を控え、年末に「第49回オーストラリア選手権」がプレワールドとして開催されました。(レポート/関口真秀 ...
12月29日〜31日までオーストラリア・メルボルンで「第49回テーザー級オーストラリア選手権」が開催されました。この大会は1月3日に始まる...
7月26日〜8月3日、蒲郡ワールドから2年ぶりとなる「テーザー級世界選手権」が、イギリス・ヘイリングアイランドで開催されました。地元イギリ...
愛知県蒲郡市・豊田自動織機 海陽ヨットハーバーで7月30日から開催されていた「テーザー世界選手権大会」は、8月6日に最終日を迎えました。2...
レイデイ明けの8月5日、豊田自動織機 海陽ヨットハーバー沖でテーザー級ヨット世界選手権大会の熱戦が再開されました。今日は風の風向や風速が変...
蒲郡で開催されているテーザー世界選手権。8月3日、三河湾は徐々に風が強くなり、海面には白波が立つようになりました。2レース目以降は20ノッ...
8月2日、テーザー世界選手権レース2日目は、南東の風9〜16ノットのコンディションで3レースが実施されました。この日も抜群のスピードでトッ...
8月1日、蒲郡で開幕した「テーザー世界選手権」レース初日。いよいよ海上決戦の幕が上がりました。この日は西よりの風10〜16ノットのコンディ...
蒲郡で開幕したテーザー世界選手権。7月31日は午後から練習レースが行われ、その後、選手や家族、来賓など300人近い関係者が参加して開会式・...
7月31日、蒲郡・海陽ヨットハーバーで「テーザー世界選手権」が開幕しました。レース前日となる31日は、プラクティスレース、オープニングセレ...